2005/09/09

山中 千尋 (p)
ロバート・ハースト(b)
ジェフ・テイン・ワッツ(ds)

久々CDレビュー
本当は水曜日Wポイントの予定が今日に買ってしまった。またまたミーハーです。
何が良いかっててもジャケがいい!・・・って、でもやっぱ可愛いよなあ。

アルバムの方は、前作「LEANING FORWARD」DVDで話題を呼んだ「八木節」を含む13曲
「YAGIBUSHI」はやっぱカッコいい。

「LIVING WITHOUT FRIDAY」とかかなり良い演奏してます。
「CANDY」はおいしいメロをメロディカで。

彼女は何か力みのない音を淡々と弾く姿が好きです。
若いのに賢いし落ち着いているところも魅力なんだろうな。
ちなみに、Macユーザみたいです。

東京JAZZ2005は観れなかったので、次のライブは是が非でも取りにいきます。

  2005/09/05

いやあ、今回はクタクタと言うか、人間ツイてない時は何をやってもダメ。
ビデオクリップを取り込む気も失せてます。

■東海道本線
東京 → 三島

早朝から意外と人がいる。
で、横浜辺りから通勤・通学ラッシュに遭遇
のんびり窓眺めたり、睡眠とったりできなくなる。

■伊豆急行-駿豆線
三島 → 修善寺
ここでも通勤・通学の人が乗っている。当初は「のんびり」の予定だったのに。

■東海バス
修善寺 → 浄蓮の滝

ふう、やっと一人静かに旅ができるとバスに乗ろうとすると・・・小学生の団体と鉢合わせ!
1本ずらそうと思ったけど時間を惜しんで乗る事に。

ああ、とにかく車内はお子様の喋り声でウルサく、アナウンスが聞こえない。
更に目が悪い&後ろの座席なので次の停留所が全くわからない!

乗り降りが少ない為、あっと言う間に停留所が通過する。
心臓バクバクしながら耳をすませてアナウンスに耳を傾ける。
そんなやり取りが数十分続き、しばらくして「じょうれんのたき」の単語が聞こえたような気がした。
ちょっと躊躇いつつ、ええい!っと停車ボタンを押す。

まあ、いいやと降車した停留所は「与一坂」・・・「浄蓮の滝」の3つ前
そこからトコトコと歩いたのだが、結局1本後のバスに抜かされたのは言うまでもない。

やっとこさ「浄蓮の滝」に到着し、落ち着きの一コマが訪れる


浄蓮の滝




この近辺は「わさび」が名産なので「わさびアイス」の看板が目につく。
しかし、これまでの嫌な傾向からして「わさびアイス」をチョイスするオチはつけずに「抹茶アイス」を。

■東海バス
浄蓮の滝 → 出口

ここでバスの乗り換え。それにしても運賃がかさむ。

■東海バス
出口 → 土肥金山

いろは坂風な山道をたった乗客2人を乗せて走る。

そして土肥金山へ到着。
土肥金山


つまらなさ感100%の予感だが、とりあえず行ってみました。
砂金取り体験は、当初の計画的にはやっている時間がないので洞窟だけ回って来ました。
はい、大変面白かったです・・・。

さて、ここから歩いて「土肥港」へ。そうそう「土肥~清水」までフェリーに乗ります!
かなり日差しが強く、汗が滴り落ちる。
フェリー乗り場にたどり着く。

そして看板を見上げると、赤い文字で・・・「欠航」

これは何かの悪戯だよね?神様
更に奥へ進んでいくと「台風のうねりのため欠航」の薄っぺらな貼り紙

まあ不幸中の幸いか「土肥~沼津」の船がある為、路線変更
しかし、この路線変更は痛いなあ。
伊豆経路



■ホワイトマリン
土肥港 13:45発
沼津港 14:40着

ここでも船が遅れての出発した訳だ。
この船は学生時代に伊豆一周の旅で1度乗ったことがある(沼津→土肥)だが、やっぱり気持ちがいい!

ホワイトマリン




■伊豆急行バス
沼津港 → 沼津駅

ワンコインバス(100円)に乗って沼津駅へ

■東海道
沼津駅 → 浜松

また、途中下車してウナギを食べてるし。

■東海道
浜松 → 豊橋
豊橋 → 名古屋

結局、名古屋まで20時近くになってしまった愛知万博の前日。

  2005/09/05

前日の青春18の旅で結構クタクタ。
しかし、悲劇はこれだけでは終わらなかった。

5時30頃起床
当初は地下鉄始発で行く予定だったが少々遅れ気味。

伏見から地下鉄に乗車するが、何とも既に電車がかなり混み合っている。
そして、藤が丘のリニモで入り口に着くとこの有様。

藤が丘駅




車体が8mmで浮いてる!超伝導スゲー

リニモ




結局「万博北ゲート」に着いたのが7時40分頃・・・ぎゃー!

北ゲート




やっと動き出したかと思えば、手荷物検査でありえないくらい入場の遅さ。
結局、入場できたのが9時30分!

もちろん日本企業パビリオンは既に入れません。
「次の当日予約の受付は本日17時~です」と警備員。あんた、もういいですよ!

日立館が霞んで見える。

日立館




未だ入場すらできない愚民どもを見下ろしてみる。つうかもう入るなよ!

キッコロゴンドラ




この辺はあきらめて「グローバルコモン」へ「キッコロゴンドラ」に乗る。

キッコロゴンドラ



そうこのゴンドラが万博の唯一の思い出となった訳だ。

ロシア館・・・何か脱力。
リトアニアで友人が900円のビール(相場はこれくらい)を。
次にチェコ

チェコ




水で音が鳴る仕組みだが、あまりの音と鍵盤の作りのショボさに脱力
さて、時間は11時くらいだが早めに食事をとチェコ館で一流シェフの料理
スープと田舎風ビーフシチューとビールで、しめて3,500円
まあ、こんなもんか。

さて、ここから人が湯水のように湧いて出ており、普通の道ですら渋滞
とにかく空いているところに手当り次第に入る。

イギリス館・・・どこがイギリスだか。
あ、ただ「ベルギー館」はかなりの休憩場所となった(爆)
つうか連れは寝てるし・・・。
でもパノラマの映像は結構良かったなあ。他に比べれば。

さて、時計の針が回るごとに人口密度が増えている。
「IMTS」にも乗りたかったが断念。
というかどこもかしこも待ち続け。ドイツ、イタリアは4時間とか。

太陽の塔。もちろん当日入場は締め切り。

太陽の塔




もう後はね、やけくそに何もないアジアエリアで歩きながら涼んでただけ。
そして14時半頃撤退!
この選択は正しかっただろう。

翌日の朝刊では、「万博最高入場者数 25万人」
ある意味歴史的瞬間に立ち会えた訳で、こうなったらこの記録は破られて欲しくないね。

  2005/09/02

結局、夜中にずっと経路を調べてたら寝る時間なくなった・・・。

午前4時48分 家を出発します。
とりあえず東海道線で(東海道線はもう3回目)

  2005/09/01

旅行かばんがボロボロなので池袋へ買いに行って来ました。
その帰り道で、最近良くお目にかかる「選挙カー」(日の丸)に取材陣のカメラが。

欽ちゃん球団同様、突如出現した「新党日本」です。
新党日本 田中康夫


「池袋東口の皆様・・・」と投手、いや党首の声。そう田中康夫氏でした。


あ、そうそう自分の選挙区は東京10区。今や話題沸騰の「刺客選挙区」です。
折角お会いできてましたが、残念ながら今回は比例も見送らせて頂きます。

  2005/09/01

世の小中高生は、夏休み終わりですね~
自分はこれから夏休み!
計5日支給されるので今回は3日使って5連休

今日の朝、恒例の「青春18きっぷ」を買いました。
今年は万博があるので、「北海道ルート」は断念してルートを練り直し。

新幹線より高くつく予感・・・。でも、東京→名古屋はマンネリだからいいや。

  2005/08/28

今日は、ホントの第1回レッスン
家を1時間前に出たんだけど、最初に発見した証明写真が使えず、インフォメーションのお姉さんに問い合わせて池袋西口まで汗だくだくで撮影。

まあ、これでも20分前に着くかと自転車こぎこぎ。
あれ?ボーットしてたら道入り間違えてる!ロスった!

焦って汗って、5分前に到着。音出しできなかった。
入会金とか払って手続き用紙を提出したけど、2枚目に印鑑押し忘れ!ロスった!

レッスン前にクタクタになっていまったのはいかがなものか?

さてレッスンですが、レッスン言うよりリハビリ!ロスりまくった!
先が思いやられる・・・。

ああ、人生はロスらないで行きたい。

  2005/08/27

起きたら、17時前じゃないですか。
送別会&徹マンの疲れ・・・最近キツくなってきた気がする。
ああ、ピアノ練習しないと追っつかないよ。

  2005/08/22

今日は1年に1度の健康診断です。

さて日頃の運動の成果を体重計で目指せ体脂肪率10%アンダー!
・・・去年より騰がってます。つうか家で計ってるのより微妙に多い!

今年から30なので「心電図」と「聴力」を受けました。
聴力で「D#」とか答えたらどう反応するだろうか?と思いつつボタンを押しました。
音感はありませんが、耳は正常でした。

最後に一番嫌いな採血!
毎年のように「血管細いねぇ」と言われ続け、注射をさされるといつも目をつぶるお子様。
終わった後、青あざになってるじゃん!

ああ、胃が痛い。

  2005/08/21

ついに始動しました!

今日は、自分の(低)レベルを確認する面談です。
いままでの経歴とか知識とか質問されてます。
「ブルースとか枯れ葉でも何でも良いから、何か弾いてみて」と言われ、「ギャ-ぁ」と脳内のシナプスが異常繁殖。
「じゃぁ・・・枯葉で・・・」とリズムマシンに合わせて涙目で弾きました。
ソロは何やってるのかわけワカメ(死語)

と言う訳で、本日入会しました。先生はスゲエ良い人そうで安心です。
早速、教本を元に課題を来週の日曜日までにこなさないといけない(本ばっか増えてく)。
渋谷YAMAHAまで教本を買いに行って、思わずピアノまでも買ってしまおうかの勢い。

CLP280シリーズ」のタッチやばし!同じ価格帯でアップライトピアノもいい。
でも一番下位で30万オーバーだからちょっと無理だなあと、結局チキンなまま帰宅して来ました。
ああ、はやく10数年共にした「YAMAHA SY85」から脱却しないと。

「さあ、さっさと、練習、練習、しばくぞ!」