日曜日は、
午前:フュージョンバンドでキーボード
午後:オリジナルで鍵盤ハーモニカ
午前の方は、人数だけかなり大掛かりになってきました。
数えてみると、
Tp、As、Tb、Gt、Pf、B、Dr、Perと総勢8名!!
何か楽しみになってきました。
来年あたりライブしたいっすねえ。
午後は、23日に居酒屋の忘年会でまったりと演るっぽいです。
Pfが入ったのでバッキングなしで楽できそうです(笑)
それにしても最近は遊びというかそう言う時間が
これでも足りない!と贅沢な悩みが。
打ち込みもリハビリし始めました。
大掃除もテンション下がってきたし、有給でもとって事務処理したいし。
最近の「走ってみました」は
▽12/5(火)
新宿御苑 → 大塚 走行時間 39分
▽12/6(水)
新宿御苑 → 大塚 走行時間 39分
▽12/8(金)
新宿御苑 → 大塚 走行時間 携帯忘れて不明
全体的にかなり安定してきた。
最後の富士見坂は何回走っても体にくるが、
このコースではちょっと物足りなくなってきた感じだ。
次は10kmを目安にコースを選定してみようか?
不安の左膝もこの距離ならだいぶ熟れてきた。
反対に腰・背筋に負荷がかかってきた。
あと3ヶ月かあ。間に合うかなあ?
木曜日は、会社帰りにmixiのセッション仲間からお誘いのあった裏セッションへ。
そういえば、平日にスタジオに入るなんてないなあ?って話に。
パートはA.sax、Tp、Gt、Pf、Ba、Drで各一人ずつとバランスよく。
前半はブルース攻勢(笑)
途中コンファメやってけど、オムニブックのフレーズ全く思い出せない(爆)
で最後の方でチュニジアやりました!
というか、譜面を持ってなかったのでコード進行わからず、ほぼ座ってただけ(笑)
くそー、覚えてやる!
12/4は永井真理子の誕生日でした!(笑)
もう彼女は40才っすよ!
と言う訳で、今回は先生のソロピアノに行ってきました。
前はダンスって店に行ったけど、今回のパールバーはかなりシャレた店でビックリ。
先生もビシッと着こなしてピアノを演奏。
さて弾いていた曲目はかなりの確率で知りませんでした(汗)
それにしても軒並み飛び出す大技連発を見ていると人間業とは思えません。
こんだけ弾けてもオリコンでトップになる人とギャラが違うなんて、ジャズマンってホント大変なんですよねえ。
だから応援したくなるのです。
あと休憩時間の雑談で、こんな話に。
「昔は1枚のレコードを大事にしていたから大事に曲を聴いていた」
「1曲に入れる想いが昔と今では違うかな?」
「今の時代は安く何でも手に入るからワクワク感が薄れてきている」
そうだよなあ。
ちなみにオムニブックは所々間違っているそうです(@@)
いやあ、家の大掃除がなかなか進みません・・・。
あたふたしているうちに、レッスンの時間になってしまう(汗)
■「But Not For Me」
さあこの曲は今日で終わりにしよう!
とシンプルに弾けるように練習しました。
先生のソロコピーもかなり余裕を持てるようになったかな?
余裕が出てくるとリズムのノリまで頭に回るようになる事を実感。
でもある意味手癖、丸暗記なんだよね(^^;)
そしてセッション形式で弾いてみる。
▽Take1
うーん、かなりイマイチ!!
ここで先生とアドリブについて雑談コーナーになる(笑)
・曲全体のイメージを作らなくてはいけない
・不明確なアドリブになると言う事は、頭の中と肉体の用意ができていない
・家で練習したフレーズが弾けなくても気にせずシンプルな音に心がける
・その曲のキーのブルーススケールを弾けるようにしておく
自分はどれも満たしていないんだよなあ。
やはりフレーズを1、2つ覚えただけじゃ話にならないって事なんだよねえ。
▽Take2
さっきよりは余裕が出てきたけどフレーズに説得力がない。
でもちょっとコツが見えてきたような。
まず左手のボイシングを難しくせず同じフォームで弾くことですね。
今の能力じゃ左手考えてたら右手が確実に弾けませんから。
という訳で「But Not For Me」が終了!!
次回のレッスンは「On the green dolpin street」をリクエスト!
■今年のレッスンを終えて
今年のレッスンは無事(?)終了しました。
レッスン初めて1年ちょっと。
一番変わったのは鍵盤のタッチかな?
フレーズを余裕もって弾けるようになるにはまだまだかな?
来年もピアノ基礎作りが続きそうです。
ピアノレッスン後、渋谷へ向かう。
セッションまで時間があったので買い物してました。
■本日のホスト
西村俊哉(G)
山口裕之(B)
野村綾乃(Ds)
さて今日のセッションは人数も少なくピアノ独り占め(^^;)
俺セッション至上、最大曲数を弾きました!!
Just Friends(曲知らない)
Ornithology(聴いた事あるけど初見)
All The ThingsYou Are(撃沈しすぎ)
Autumn Leaves(相変わらずイントロ単調)
But Not For Me(ピアノメロ、そろイマイチ)
Alone Together(聴いた事あるような・・・初見&ロス&撃沈)
Billie's Bounce(まあ普通)
Days Of Wine And Roses(暗譜はできてたみたい)
Bye Bye Black Bird(ベースメロという超緊張バッキング・・・)
Girl From Ipanema(転調部分が未だに覚えられない)
C Jam Blues(簡単なのに弾けない・・・)
自分で言うのも何だけどよく弾いたな(弾けてないけど)。
初見3曲と脳内アドレナリンがエラい事に。
初っぱな2発は曲知らないので苛めです(泣)
フロントの人は何も見ないで凄いソロ弾くし。
自分の場合セッションって曲を覚えにいく迷惑ピアニストになってるねえ(^^;)
それにしても何故故にCジャムが弾けない!!orz
と言う訳でkokoのサンデイジャムセッションは今年は最後かな?
来年も迷惑かけながらも頑張って参加しよう(汗)
今年はモーツァルト誕生250周年
今日は初の歌伴オペラ「フィガロノ結婚」を観に行ってきました!
いやあギリギリに入ったので危うく1幕が見れないとこでした(^^;)
**************************-
渋谷Bunkamura オーチャードホール
公演:19:00~
演目:モーツァルト「フィガロノ結婚」
芸術監督:ステファン・ストコフスキ
指揮:ズビグニェフ・グラーツァ(予定)
管弦楽・合唱:ポーランド国立ワルシャワ室内歌劇場管弦楽団・合唱団
**************************-
今回は歌伴。
フランスの「オペラガルニエ」で人生初オペラを体験したのだが、
なにせバレエ・デ・オペラだったから難しかったからねえ。
今回はちょっと気楽に・・・と言ってもあまり話を抑えている
わけでもなく、字幕を見てる方が多かった(汗)
しかも、これまた遠くて微妙に見づらいので疲れました。
何はともあれ、無茶苦茶楽しかったです!
ホールの風格はガルニエには劣りますが、音も通って凄く奇麗でした。
「フィガロノ結婚」は喜劇なので所々笑いのツボがあるんですよね。
夫婦やカップルの人は結構苦笑いする部分が多かったんじゃないですか?(笑)
まあ台本も面白いのだけど、モーツァルトの音楽はやっぱ凄すぎです。
ずば抜けたメロディーメーカーで、聴いていて飽きない。
クラシックってカッコいいなあと感嘆するのでした。
こりゃこりゃオペラ道にハマりそうです。
僕は典型的な読書嫌い。
どっちかと言うと考え事や想像をしてしまう人なので、
日本語のアウトプットもままならない(笑)
読書の秋も終わった事なので、久々本屋に立ち寄ってみた。
落合師匠の本でも買おうかな?と探すも見当たるのは、イチロー、松井、工藤、野村監督・・・。
落合師匠の哲学を凄く読みたい。
ホント確信をつく言葉を薄いオブラートで素直に言えるって感じが好きだ。
最近の落合監督スピーチも
******************************************************************
「私に対して、不平、不満があるのは知っています。マスコミの間に出ているのも知っています。しかし、私がどれだけいいことしたって、悪いことしたって、(評価が)同じならやることをやろうと決めています。いろんな批判は受けて立つつもりですが、選手たちは温かく見守ってあげてください」
******************************************************************
******************************************************************
「私の中には白黒どちらかしかないんです。勝負事に灰色はあっては、いけない。人付き合いが悪い、悪いと言われますが、それは若いころからなんです(笑い)。でも、監督の仕事って何なんだと考えたときに、それは勝つことだと思っています。ファンサービスとよく言われますが、どこですりゃいいんだ。私はグラウンドに来て、野球を見に来た人に『きょうは勝ったね』と言ってもらいたい。それが一番のサービスだと。それは昔も今も変わりません」
******************************************************************
やっぱ、こういう事言われると、選手からの信頼感は落合>星○なんだろうなあと思う。
少なくとも俺が選手だったら落合監督なら頑張ろうという気持ちになる。
無茶苦茶練習厳しそうだけど・・・。
でも現実はOB、首脳陣、マスコミは星○>落合なんだねえ(苦)
と、うんちくは置いといて、結局本屋で手にしたのは
■バッハ
前にバッハの音符たちを買ったのだが表現やフォントが
気に入らないし、譜面解説もつまらなくて途中で投げ出す。
もう一回バッハを!と昨日自伝的なものを手にしたが、
今度はいかにも文系の文章で読めない(汗)
■15分スケッチ練習帳 人物編
自分ははっきり言って絵を書くのは苦手なのだが、
描いてみたいなあという欲望はある。
右脳を鍛えるっていう事で買ってみたのだが、未だ手つかず(汗)
■マイブック 2007年の記録
ふと目について手に取った一冊。
「これは世界に一冊しかない2007年のあなたが作る本なんです。」
という触れ込みです。
おお!こういうのやってみたかったとコレもレジへ。
やっぱ手書きでしょ!
とは言え、最初だけ一生懸命で来年の今頃は紛失しているだろう・・・(汗)
と言う事で、人に感銘を受ける本など一冊も買う事はなかったのだった!!
最近の「走ってみました」は
▽11/21(火)(だったかな?)
新宿御苑 → 大塚 走行 43分
最近会社の帰りが気持ち遅くなっている・・・。
マインド・ロー・テンションのせいか体もロー・テンション
いやあ疲れた。
▽11/24(金)(だったかな?)
新宿御苑 → 大塚 走行 38分
2日空けての走行。
今日はいつもより調子が良く時間もベスト。
まあ多分これくらいが限界でしょう。
ペース上げても体力持たないと思うし。
不安の左膝の外側もちょっと重い程度で、
少し足に力がついてきたかな?
▽11/27(火)
新宿御苑 → 大塚 走行 39分
日にちを空けて走っているせいもあるが、
足は少し強くなってきたかも知れない。
ちなみにマイルスの「But Not For Me(Take1)」が
自分のペースメーカー。
take2は速すぎて無理(笑)
多分いまなら10kmはノンストップで走れそうだ。
20kmは身体的に無理だなあ。
30kmは・・・
フルマラソンは・・・・(ガクガク)
ええっと福島から東京(正確には浦和)に戻って、
そのまま渋谷に向かう(←アホ)
連日の睡眠不足のせいでかなりお眠モードのまま
途中に飛び入りしました。
■今日弾いた曲
・Moanin'
あれーー?
こんな難しかったっけ!
完全にロスったというか、手も足も出なかった。
つうかスタ本のコード進行が意味不明なんですけど・・・。
・酒バラ
これじゃあいかんと、弾ける(つもり)曲をリクエスト
うーん、アドリブでスケール間違えた(^^;)
・王子様
鍵盤ハーモニカも持ってたのでメロを練習してました。
2回目はピアノで参加
毎度のごとくしっくりこないねえ。
つうことで、参加したのかしてないのか?と言う状態で飲み会に参加。
うーん、まじで疲れてバタンキューでした。
年内はこれで最後の超初心者セッションかな?