2011/08/08

気がつけば、1年半ぶりのライブ!
Dolce Vita ライブ

色々あって寝るの遅くて集合12半で、起きたの12時前、かなりびっくり!!

近年はほとんど緊張してないんだけど、さすがに今回はちょっとだけ緊張した。

バンド練が2週間前でそれっきり練習してない!


他の曲は、過去の記憶から何とかなるだろうけど、1曲だけさっぱりコードというか、
何もかも記憶がないw

何で対バンの時は、楽屋裏(って言うのか?)で空騒ぎ状態。
ある意味一番盛り上がった。

そして、問題の曲は・・・

コード間違えて弾いてた(爆)


のを帰宅して気づいた。
モニタが聞こえずらく、何か変だな?と思いながら弾いてた・・・。
他の曲は、ちとミスったけど概ね大丈夫w

まぁ、打ち上げがメインだから。

そう言う訳で、今年はレコやりたいよ!リーダー!

  2011/02/14

えっと、先月の話ですがGon's Privatesのなんちゃってレコーディングを実験的に始めました。

自宅からiMacを背負って、ラック持ってスタジオに行きました(爆)


imac
つい先日も某UGの例会にも同装備で登場して、時代に反していると周りからネタ扱いされました(^_^;)
それでも持ち運ぶ理由って、

・ただでさえ面倒なDAW環境を二重に作りたくない
・画面がデカイので圧倒的に操作が楽
・何だかんだノートより圧倒的に快適
・筋トレ(違)


行き帰りさえ何とかすれば、気分的に快適ですからねぇ。

スタジオへ


PAエンジニアの勉強をした事があるわけでもなく、はっきり言ってみんなトーシロです。
結果的にプロのエンジニアに頼んだ方が安上がりになる可能性もあるが、まぁ失敗覚悟つうか実験なので。

スタジオはNoah 初台店。
FstとRecBoothをリンクしてます。

まずはベースとドラムさんがクリック聴きながら録音しますが、8chしか使えないのでこんな感じに。
・BD
・SD
・HH
・FT
・MT
・OverHead(ステレオ)
・Bass

機材


■ホスト
iMac + Cubase5
■Audio I/F
M-Audio Profire 2626
■エフェクター
TC PowerCore※結局使わなかった
■ミキサー
MACKIE 1604 VLZ 3(16ch)
スタジオへの返し専用
■トークバック&モニタ
MACKIE BIG KNOB
■スピーカ
YAMAHA MSP5 STUDIO
■マイク
・SHURE SM57
・RODE NT2-A
・SENNHEISER MD421 MK2
・AKG C451B


マイクセッティングはリーダーに任せたので間違ってるかも。
スタジオからの入りはマルチケーブルで8in/outでAudio I/Fに直挿しです。
(プリアンプ使わなければ、8ch以上いけるらしい)
演奏者への返しはDAWソフトウェアモニタリング→ミキサー→キューボックス
imac

さて、初めてなのでトラブルが付き物。

キューボックスの音が割れる


RecBooth側のルーティングが悪いのか?ヘッドホンがおかしい?とか悩んでいたら、

キューボックスのケーブルが逆に刺さっていた!


逆に挿さっていても音が鳴るんだ。。。

オーバーヘッドのレベルが小さい


うーむ。Audio I/Fのプリアンプにルーティングされているはずなのに。
で、あっさりファンタム電源をonにして解決。
AOP曰くコンデンサマイク繋げてないって言ってたけど、ちと不思議。
ちなみにProfire2626のファンタム電源は1-4ch、5-8chの2系統で管理していて、各チャンネルごとにファンタム電源が使えない。

そんな事言ってる間に、NAMMで

RME ( アールエムイー ) / Fireface UFXが発表されてるし


高すぎて手が出せないけど一生モノ機材かなぁ?なんて思ったり。

オケ流しながらダイレクトモニタリングできない?


Audio I/F + DAWのレーテンシーは7~10mくらいなんだけど、
ドラマーのS君にはやっぱり違和感らしいので、ダイレクトで返せないか?と。

スタジオからの音はAudio I/F直結してるので、Audio I/Fでダイレクトせにゃあかん。
本当ならアナログ卓を一旦通すのが理想なんだけど、NOAH初台店にはそこまで要求できない。

さてさて、このAudio I/Fはアナログ8in/8out(デジタル18in/out)なので、
丸ごとダイレクトで返しちゃうとオケ流したりやモニタリングができないんです。
いや、多分できるはずなんですが、

現時点でM-Audioのミキサーソフトの使い方を完全に把握してなかったオレ


現場で調べると時間かかりそうなので、とりあえず宿題にしてソフトウェアモニタリングで我慢してもらって録音。
(家かえってマニュアル調べたら、AUX使ってルーティングできると判明)

imac

そんなこんなで、4テイクやりました。
まぁ、わかりきってた事なんだけど、

クリック聴きながらってキツイすよね!弾きにくいですよね!


それでも、二人ともかなり器用だな?って事がわかりました。

さて、自宅でまんまの音を早速聴いてみて感じたこと。

タムの個別録りは難しい


マイクの設置場所、向きが難しいから全部の音を拾ってしまう。
やはり素人はタムを混ぜない方が、音がすっきりするかも。
下手に混ぜると位相が狂ったり、こもったりする。

オーバーヘッドの位置も難しい


やはりSD、HHが必然的に音量が大きくなったりタムのステレオ感を出すのがホント難しいと思う。

Ride Symbalがでかい


ライドってどうしても目立ちますよね。
これは録音前にバランスチェックすべきでした。


自宅でチェック


さて録音はしましたが取り合えず録りました状態。
色んな問題があるのですが、今回はミックスと言うよりDAWでどれくらい補正できるかな?と自宅で色々試してます。

綺麗なソフト音源のサンプル使ってミックスするのは、全く別世界です。

15年以上DAWを使って、スタートに立った気分w


EQ、Comp、Multiband、Gate、Expander、Reverveの微妙なポイントを探すのが楽しいような辛い様な。
こっちを立たせれば、あっちがたたずのループです。
最終手段としては、EQやボリューム調整を時間軸で緻密に計算すれば、やってやれないことはない。
ただ、超メンドクサイから録り直した方が早かったりもするかも知れない。

そして、1つ言えることは、

音の最終系を想像してから録音すること




参考ページ


で、今ネットで少しでも情報を!少しでもシンプルに!と検索しております。
【スタジオのツボ】リハスタで録る!「マイキングテクニック」
-2 ドラムの音作り

  2007/11/05

ついにライブ当日。
渋谷から渋谷へ。

引っ越して少し離れてしまった美容院に行く。
そして、お姉さんと他愛もない話をして少しリラックス。
何か、前回のライブと同じ様なシーンだ。
4ヶ月前の自分。
その間バンド練、セッション、レッスンとかたくさんやったかな?
だから、

どれだけ成長してるかな?


って、確認してみたい時間。
そう言えば、バンド加入して1年もたってないけど凄く昔からいるみたいだな。

今回は外見も


と言う自己課題も抱えて、不恰好に背負うキーボードとアタッシュケースを転がす。
途中で、ミキサーなんか買ったりもした。

リハの準備だけは、だいぶ慣れてきたかなあ。
逆にスタッフの人の準備が遅い!なんてわがままに思ったりする。

でも、リハの演奏が始まるとそんな強気も一転して弱気になる。

4ヶ月間の練習で一番出来が悪い


正直、凄く焦った。
精神的には特に変わりがないと思ったけど、凄くいやな空気。
リハ後は、スタジオで最終確認の練習。

差し入れのドラ焼きがおいしかった!


事しか覚えていない。

気がついたら青いレプリカを着て、会場に足を踏み入れていた。
前のバンドの演奏を聴きながら、寡黙にテンションがあがってくる。
控え室で、帽子と小道具をお披露目するつかの間のひと時。

さあ本番だ。
セッティングを横目で見る視線の向こうには、想像以上に凄い人の数だ。
ありがとう!って気持ちよりも、いい演奏を聴かせたい!いや、

いい演奏しなきゃいけない!


って想いが強かったかも知れない。

そして、オープニングが始まる。
自分の中で弾きやすい曲なので、リズムよれながらも何とか完走。
その後も、淡々と弾いていたと思う。
今回は、前回できなかった2段弾きにも心なし挑戦した。

さて問題は最後の2曲。
特にラス前の曲は、練習でもメンバーに申し訳ないくらいまとまらない。
それがモロ再現されてしまった。
スポットライトの熱気とは別に嫌な汗が沸いてくる。
そしてラストの曲はAメジャーでジャズ風。
だから、この曲のソロは少し仕込んでおいた。

飛んだ・・・全てが飛んだ


ブラックホールに飛びこんで行ったくらい遠い気分。
気がついたらA♭のスケール弾いてたよ・・・笑った。
頭に音が全く鳴らなくなるのは、本当に恐ろしい。

もっと、はじけたかった!


だから、今回は無機質な演奏だったかも知れない。

落ち込みと言うか、脱力と言うか、複雑な気持ち。
でも、ライブが終わってステージを降りて、お客さんたちの顔をみたら

すごくホッとした


同時に、お客を呼ぶには同情を買っていては駄目だよな?なんて。
やっぱり、いい演奏をしてこそまた聴きたくなる。
伊達に66番の青いレプリカをネタで着ているわけではない。

お客さんは、最後は強いチームを応援するんだ


そんな思いも少しこもっていたり(後付け)。
自分で言うのもあれだけど、このバンドは凄く可能性を秘めているバンドだと思うし、良いお客さんにも恵まれている。
だからこそ、こういう失敗や悔しさを次に活かせるように努力して、

心底カッコいい!


と言わせてみたい。
これは、例えアマでもそれは同じだろう。
いい演奏してれば、自然にはじけていけるだろうし。

そんな事を、電車が止まり先週と同じ夜道を歩きながら考えながえていた。
こうして、2週間の渋谷ロードが終焉したとさ。

  2007/10/13

すいません!唐突ですが、

場所:渋谷TakeOff7
日時:2007/11/4(日)19:50~(予定)
出演:Gon's Privates


ほら、そこのあなた!部屋に閉じこもってないで、

きっといい出会いがありますよ!


あなたの左手にプラチナチケット一枚いかがですか?

新しい道が見えるはずです!


騙されたと思って、一度おいで下さい!
ちなみに、僕が働く会社は話題の「L&○」・・・
から歩いて15秒です!

  2007/09/06

Gon's Privateが、今年2回目(3回目か・・・)のライブすることになりました(何か他人事みたい)。

11/4(祝)渋谷TakeOff7

と言う訳で、
 

友達ぼsfhらうふぁlf


思えば、今年の3月にGon'sに入会して使用期間5ヶ月が過ぎ、いまのところロッカーに赤札は張られていません。

この前のライブはある意味デビューみたいな感じだったので、
今回はもっと色をだせたらなあと思います。

関係ないですが、バンドHPの俺紹介が「Mr.Yoo」
知らない人が、
 

中国人だと信じてたらしいです(^^;)


まあ見えなくもないだろうけど・・・。
この際、言っておきます。
僕は日本人じゃありません。
 

名古屋ジンです!!(さむっ)


そこんとこ、よろしく小倉&ネオ!
あ、ライブも来て味噌!

  2007/06/18

ライブには本当にたくさんの方々に来てもらいました(ビビリ)


「渋谷TakeOff7」にて実質キーボードデビュー!
いやあ色々ありました。

今回は「落合師匠レプリカ」まで用意して準備万端!!

と思ったら、

 配布予定のチケットを自宅に忘れた!(冷汗&生汗)

走れメロス!!バンドメンバーが携帯越しに応援してくれました。

で、リハに入ったら、

 キーボードは1系統しかケーブルが取れません

だと~~!!聞いてないよ~~!!
しかしそこは冷静な俺竜。

持参したDTMシステムにラインを早業で集約(自画自賛)
だてにユニフォームが青い(ビジター用)だけではない。

そしてリハを無事に終えて本番待ちへ。
楽屋で曲リストを書いたり譜面を書き直したり最後の悪あがき。

そしてあっという間に、本番です。


 ちょw、先生!!音が出ません!!(呼吸困難)


Macとオレの心を再起動


 ちょw、先生!!音がデマセン!!(失神寸前)


しかし、さすがは俺竜。
瞬時のトラブルシューティング(自画自賛 Part2)
よしよし、シーケンサーとエレピの音が出た!!が、


 ちょw、先生!!シンセの音がDEMASEN!!(笑った)


もうバンドメンバーは蚊帳の外だったか気がする。
この苦労を解ってくれる人募集中!!


 もうねぇ、音出た時点でオレの勝利!ライブ終了!


そんな気分でした。

打ち上げ後は、深夜のタクシーに揺られて余韻に浸ろうと思ったら、
お母さんタクシードライバーの漫談を聞かされていました。

そう言う訳で、ライブの写真をとる余裕もなかったオレらしいです。


最後に、バンドメンバーを始め、そのきっかけを作ってくれた方々
そして、ライブに駆けつけてくださった方々

 本当に有り難うございました!

  2007/06/14

今宵は僕の人生でキーボーディストとして産声をあげる日
「Gon's Private ライブ in シンフォニー号」
シンフォニー号ライブ

朝、目覚めてから昼まで鍵盤の前に座っていた。
しばらく指を転がしていたが、何だか落ち着かない

 こんなフレーズでタラップを昇って良いのだろうか?

暫く葛藤し、気がつくと違う曲を弾いていた
何だかもどかしくなって、自転車で池袋へ買い物に出かける

気分転換なのか現実逃避なのかわからないが、

 平日の風は妙に新鮮だった

帰宅後、さっぱりしようと理容室に行こうと走り回る。
しかし理容室は火曜日はどこも定休日

仕方ないので歩いて20秒の美容室に足を運んだ
美容室は、母親に連れられて行った幼稚園以来だろうか?

美容師さんと今日のライブの話とか他愛もない話しをする。
短い時間ではあったが、すっきりとリラックスした。

 美容室って心まで奇麗になるんだな?

そんな似合わない事を感じがら自宅に戻り準備をする。

背中には鍵盤、右手にはずっしり機材、そして不安な気持ちも抱えて出発した。
美容室の前を少し照れながら通り過ぎたり。

山手線をぐるっと回って浜松町、そして潮の匂いを感じながら日の出埠頭へ向かう。

バンドメンバーが全員集合した。
シンフォニー号ライブ
いよいよなんだな?とまだ色々と考える余裕は残っていたかもしれない。

そして出航時間
色んな思いを胸にシンフォニー号に向かう
シンフォニー号ライブ

ドラムセットからPAまで全て持ち込みでバンドメンバー総動員でセッティング
しかし正直こんなに俊敏にセッティングが完了するとは・・・
シンフォニー号ライブ
 みんなの熱意の現れだ

ただホッとする暇もなく、セッティング完了と同時にお客様が来場

ふと我にかえると、自分が想像いていた以上の空間に呆然
頭の中が真っ白、いや真っ黒になった。

第一幕はジャズスタンダードを中心に演奏をする。
世界最低のキーボーディストによる演奏の始まりだ。
シンフォニー号ライブ

手が震える音が船のモーターとシンクロしているかのよう。
モニタリングがない環境で、自分の音が聴こえづらい。
鍵盤素人がこんな恐ろしい舞台で異音を奏でている

シンフォニー号ライブ
演奏中3人の自分がいた
・「フレーズを弾く度にあせる」
・「早く終って欲しい」
・「自分しか見えない」

演奏が終了するとお決まりの拍手を頂くが、
その度に今回の演奏はああだこうだと色んな事を深く考えてしまう。

第一部が終了し、バンドのメンバーと束の間の休憩時間
おいしい食事や、空間、みんなに励まされたりと安堵の表情もでてきた。
シンフォニー号ライブ

そして、第二部が始まる。
ここからは全てオリジナルで、スタジオで散々練習した曲ばかりだ。

しかしここからが悪夢の第2幕だった。

更に音量を下げた結果、音が殆ど聴こえない。
譜面もないので頼りの記憶も、船で揺られて転がり落ちてしまう。

ここからは「鍵盤の視覚」「頭の中の音」「過去の経験則」

半音上のコードを弾いたり、違うキーのスケールを弾いていたと思う。

それでも無情に音が流れていく。

第二部の演奏はキーボーディストとして明らかに失格の烙印

例えどんな状況であれ、どんな経歴であろうとプロと同じ土俵。
演奏家として悔しさをかみ殺しながら舞台を降りる。

演奏終了後は、気分を変えてバンドメンバーで船上に昇った
シンフォニー号ライブ

今朝の風とはまた違った気持ちいい風を全身で浴びる。

東京湾の夜景を見渡しながら、

 ああ、終ってしまったんだなあ?

あんなに失敗したのに、もう少し演奏したかったなんて。
たくさんのモノを背負って、タラップを降りた。

明日からまた現実の世界に戻る。
シンフォニー号ライブ

こんな素晴らしいメンバーとこんな場所でこんな自分と一緒に
演奏してくれた事が何よりも支えになったのかも知れない。

海の上には、まだ僕たちの音が流れているのかな?

PS:僕の音は海底の奥深く濁って沈みました
(おしまい)


そうそう「海の上のピアニスト」
彼は生涯一度もタラップを降りる事が出来なかった伝説のピアニスト
僕もそんなピアニストになりたい!が、あの爆死は怖い・・・

まあ、キーボーディストとして初ライブ(発表会除く)が船の上って、
ある意味僕も伝説のピアニストだろうが(苦)

  2007/06/10

今日はライブに向けて最後の合同練習。

うわー、何かマジで心配になってきた。

 ピアノソロで動揺しまくり(^^;)

家だと精神的には余裕を持って弾けるけど、
本番に弱いA型なので今から緊張しています!

あと、今日は練習前に1曲イントロをMacBookで仕込んでみました。
久々の打ち込みとCubase4アップしたばっかなで環境がオヨヨ。
にしても

 Core2Duoだけあってかなりパワーって感激!!

まあ、練習前に汗だくになってセッティングしてましたけど(^^;)
もうちっと、セッティング早くする工夫をしよう。

物忘れ王の僕はチェック表をつけます。
■持ち物チェック表
・キーボード
・キーボード電源アダプタ
・キーボード電源コード
・キーボードペダル
・MIDI IF
・MIDIケーブル(2本)
・Audio IFインターフェイス
・Audio IF電源コード
・Audioケーブル(4本)※2本購入?
・FireWireケーブル
・電源タップ※6口くらいの購入予定
・Cubaseドングル
・楽譜(覚えろよ!)
・携帯電話(持ってても気づかない)
・落ち着いた心

MIDIは要らないような気がしてきた。
まずは、火曜日がんばるぞ!
土曜日も勢いで

  2007/06/04

迷惑メールではありません。

3月にあろう事か僕がキーボードとして加入した「Gon's Private's」
いきなりマジライブです(^^;)

いや、でも大人の雰囲気漂うポップな曲調ですよ。
オレ以外オススメ!!

あ、そこのあなた!

 友達募集中!!

僕(バンド内)からチケット購入してくれる人限定ですw

■一般の方向け
**************************************
場所:渋谷 Take Off7
日付:6/16(土)
時間:18:00~(19:00枠で出演予定)
**************************************

この時の為に買ったキーボード
X50

61鍵4kgと激安、激軽量!!
タッチとか音色はイマイチかなあ?
あくまでも2nd用と割り切り(1st持ってないけどね)

1stはライブハウスレンタルです(^^;)

この時の為に買ったMacBook
MacBook

この時の為だけじゃないけど、Mac買うの5年ぶりか?
つうかライブで登場させられるか不安。
頑張って仕込まないと・・・。


告知のついでに、
■イベント系(企業向け)
**************************************
場所:日の出埠頭~船上ライブ
時間:18:30~出航
**************************************

これ多分、人生で最初で最後であろうシチュエーション!
しかもモノホン・ジャズまで演奏する事に(@_@)

 オレ詐欺ですね

お客がジャズを知らない事を祈る・・・
まあ、イントロしくじったら海に飛び込みます!!
いやその前に船酔いかw


と言う事ですが、ライブなんて学祭のドラム以来!
(実は大学時代ドラムをやらされていた)

去年メロディオンでライブしたけど、
キーボードって意外と人生初めてではないか?

  2007/05/07

4日間何してたんだろう?俺?

音楽と野球と睡眠、これしか記憶無し(^^;)
たまには非アクティブも良いかな?

 夏こそは一人旅に出よう!

てな訳で、最終日はバンド練で横浜へ
何か車酔いっぽくて体調よろしくない(弱)

挙げ句の果てに、

 キーボードのアダプタ紛失してるしorz

6月のライブに向けて頑張って(!?)おりますが
だいぶ形になってきたような気がします。

みんなしっかりと演奏してるので、
僕は間違えても大丈夫(←ホントか?)

キメるところはキメて、あとは課題のリズムキープっすね。
基礎練の他にバンドの強化トレーニング頑張ろう。

<< Top < Prev Next > Last >>