この前のセッションはステラで即死だった訳ですが、曲を覚えようと久々にHMVへGO!
ええっと、誰のがいいのかな?よくわかんねえ。
とりあえず、ビル・エバンスとバド・パウエルにしてみた。
あとは、Wポイントと言う事で、akiko、RayCharlesを。
■Bill Evans 「25th ヴァーヴ編」
前から欲しかった没25周年アルバムの1枚
やっぱりエヴァンスはクールなんだけど、難しすぎて演奏の参考に鳴りません。
■Bud Powell 「バド・パウエルの芸術」
前々から持っとけと言われている名盤なんだけど、ステラのキーが違うやん。 orz
■akiko 「Little Miss Jazz Jive Gose Around The World」
ちょうど、新作の発売日だったので視聴せずにジャケ買い。
今回は小西康陽がプロディースになってたせいかアレンジがなんつうか、やっぱピチカートだ(笑)
初回限定でバッチとかポスターとかついてきてご機嫌な俺って・・・。
■Ray Charles「Genius & Friends」
ヒットした前作「Genius Loves Company」と迷ったけどとりあえずこっちにしてみた。
俗にいうR&BシンガーAlicia Keys、Mary J Blige、Angie Stone等々集結。
やっぱ、Alicia Keysはいいなあ。
ってことで、ポイント貯まりました!何交換しようかな?
今日で教本の内容が終了みたいです。
前回に引き続き、アドリブのメカニカルな理論
と言っても巷で出てくるスケール名なんて一切でてこないです。
この音からの下降した場合は?とか、1連の法則に従って弾くとか。
何となく理解した(気がしているだけ)が、練習は「C」しかやってないんだよね。
つまり、他のキーだとアウト!・・・です。
どんどん課題がたまって死にそうです。
次回は、実際に曲にアドリブをいれる実践形式!のようです。
課題曲は「枯葉』
ああ、考えて練習しないと・・・。
今日はかなりタイトつうか、無謀な1日でした。
15:00~ レッスン
16:30~ 初中級者JAZZセッション
18:00~ JAZZセッション
18:00~のはホントに想定外で、16:30と18:00~のセッションが近所で立て続けだったので、出てしまった訳で。
近所でなかったら確実に帰ってました(苦)
無論レベルが違いすぎて死亡した訳です。すいません。m(ーー)m
いやあ、やっぱJAZZやってる人って言うのはやっぱ凄いです。
こういうのを目の当たりにすると、やめてしまおうか?と思ってしまう訳で・・・。
でも、こういう経験もあってもいいかな?と言い聞かせてみる。
16:30~
・Cジャム
これオスピーの聴きながら練習してたんだけど、全く効果なし・・・。
・Blue Bossa
課題曲なのに、前夜にネットでMIDI聴いて初めて練習
転調部分になると・・・。
18:00~
・枯葉
とりあえず自分の出来る(?)ネタで。
・A列車
ネタが尽きてきたのでこれでお願い。
・Stella By Starlight
これ超スタンダードなんだけど、俺は全然わからないからもう最悪・・・。
何で断らなかったんだろう?と猛反省
超初心者は思ったより気楽だっただけに、今回のは敷居の高さと同時に「この練習のペースではおっつかない」と今更実感したと1日で、さすがに疲労が身にしみました。
ああ、明日会社行きたくねえ!
ええっと、超初心者JAZZセッションでお世話になっている(?)JazzBar「ko-ko」の1周年記念ライブに行ってきました。
井上祐一(P)
松島啓之(Tp)
山下弘治(B)
安藤正則(Ds)
渋谷まで自転車で行ったけど、さすがに厳しい季節です。
さて店内ですが、演奏場所と客席が一体になってるので、演奏はもちろん演奏前の巷話も聴けました(笑)
「あっそろそろ始めますかぁ」て素敵。
やっぱりアットホームであればある程、親近感が湧いて楽しめるものです。
さてさて演奏もリーダー井上さんを筆頭に良かったのだが、中でも今回初めて生で観た熱帯JAZZの松島さんの高速フレーズ超凄すげぇ!
ピアノもやっぱカッチョいい。出てくるフレーズがこれでもかっていうくらいで飽きないんだよなあ。
こんな間近で観れて、Wスキー飲んで「2,800円」はかなり満足でした。
ああ!ご機嫌斜め80度くらい!
世の中、本当に本当に心ない人が本当にいるもんだ。
前々から不振に思っていたが、やっぱり俺の自転車に故意で悪戯されている。
もしかしたら勤務先近辺かもしれないが、恐らく同じアパートの住民の可能性が大
以前から簡単にとれそうもない自転車部品がとられたり、俺の計測器を外そうとした形跡等多々あった。
今日キレたのは、自転車につけていた「お守り」が盗まれたこと!
日本人の心の「お守り」だよ!
例え無宗教な日本人でもね、さすがに「お守り」を手に取って盗む「非人間」はいないと祈りつつ、自転車にぶら下げていた。
ひょいって盗むなんて実に簡単な作業だが、簡単な行為ではない!
この分だと自転車の行方不明さえ考えられるな。
それにしても、同じ住民の仕業なら鍵盤コツコツ叩く音がうるさいことしか思い浮かばないなあ。
(ちなみに音楽関連は全てヘッドホンの生活)
何か文句でもあるなら面と向かって言え!
俺が生活音で不快だった時は頭に血が上っても、言葉と少々の壁蹴りで対応してきた。
なのに、こんな陰気くさいやり方しやがって!
と、只今、怒りモード中です。しばらくお待ちください・・・・。
前のトピックであげた「 CANTOR 」のデモ版落として打ち込んで曲アップしてみました。
「季節のデモ曲」(3.2M)
はじめの「サ~イレン ナ~イ」は何とか聴こえるが、それ以降は空耳アワーみたくなってしまう(笑)
うーん、実に打ち込みが面倒くさくて相当テクがいります。
何と言っても「デモ版」だからせっかく打ち込んだ歌詞を保存もできない・・・。
さすがに人間の歌に近づけるには無理だけど、声質とかかなり細かい設定ができます。
左上がCubaseのMIDI打ち込みで、左下が「Canter」上での歌詞や声質を決める打ち込み。
Canter上の音程はどこ配置してもよくて、順番さえあってればいいみたい(ホントか?)
面白いけど、ちょっと買うまでには至らないなあ。
次は「VOCALOID」のデモ版試してみよう!・・・と思ったら「I lobe you baby」しか使えなかった。
ボーカルに関するソフトが気持ち増えてきたど、とりあえず自分セレクトでメモ。
************************************************************
ボーカルインストゥルメント
************************************************************
■「Quantum Leap Symphonic Choirs」
クラのコーラス音源ソフト。
さすがQuantumシリーズだけあって、歌わせるという点では現状一番よくできてる印象だ。
Demo Movie
しかし、価格が11万!!QLSO Goldのバージョンアップがあるからなかなか手が出せない。
■「VOCALOID」
ボーカリストをそのまま音源にしてしまおう1ってソフト。
レオン
ローラ
マリア
ミリアム
メイコ
これを聴くと「おお、ここまできたか!」と思う反面、やっぱりボーカルソフトは「俺が生きている間は無理か・・・」という失念。
■「 CANTOR 」
これも単語入力で発音するが、モデリングがシンセ音。
デモ曲だとボーカルというよりシンセ音。
早速Demo版を使ってみるが、人間の声のモデリングがいかに複雑で困難か実感できる(笑)
************************************************************
ピッチ補正、エフェクト
************************************************************
■「Auto-Tunes」
ピッチ補正の定番ソフトだが、未だに持ってない。
極度にかけた声の曲も一時流行ってましたね。
最近はDAWソフト自体にピッチ補正がついてるけど、やっぱり専用ソフトの方が扱いやすいよな。
■「Voice Machine」
自分が持ってるソフトだが、もう廃盤っぽくなっている。orz
ピッチ修正とかハモラらせて演奏できたりする。
ただ、同じSteinberg Cubaseのファイルがぶっ壊れてしまうという経験有り・・・
■「Melodyne」
Voice Machine同様ピッチ修正や演奏ができるわけだが、「フレーズを作り替える」という点でかなり細部まで編集できてしまう。
これは1本持っておきたいが、上位版高すぎ!
最近「Liquidシリーズ」が登場しているが製品もこのテクノロジーを使っている。
ちなみにこのシリーズの「Saxpnne」は買うと思います。
■「AVOX」
ボーカル物理モデルエフェクト。
はじめは、声を作るソフトかと期待してしまったが単なるエフェクトソフトだった。
斬新に声を変える時は、EQやらエフェクトをちまちま弄くるより、便利かもしれない。
ええっと、1年くらい前に、Flashと連携する自作ブログを作ろう!と思って手を付けたがいつの間にか放置
俺の悪い癖。
で、ふと何かに襲われて再び手を付け始めたのだった。
昨晩は一睡もせずそのまま会社出勤したりしているが、気がつけばFlashの「F」も出てこやしない「ただのぶろぐ」になりかけている。
苦労して作っても見た目「ただのぶろぐ」だったら、何の為に作ってるのかよくわからなくなる自分が無性に悲しい。
別にFlashにこだわってる訳じゃなくて、皆が使ってるようなものは使わない!って信念だけで・・・。
いやあ、色々構想はある訳よ。
それにしても、mixiはそつがなくホントよくできてる。
おかげでサーバの中の人も毎日大変そうだ。
今日は、尺八を吹いてみよう!と昼過ぎに多摩川にサイクリング。
実は、名古屋に帰った際、ひょんな事から尺八を買ってしまったのです。
普通の竹のやつは高いから「塩化ビニールの水道管」で作ってあるモノです(爆)
でもでも、ちゃんとした楽器であってmixiにも「水道管尺八」コミュがある※mixi登録者限定
その他、尺八HP
「都山流HP」※いきなり音が鳴るので注意
「つるさん尺八教室」
古典、JAZZ、ロックをこなす尺八界のプリンス
「藤原道山」
さすがに、家では練習できないので学生時代黄昏れた多摩川で音出しです。
教本片手に音出ししようとするが、とにかくこの楽器は「鳴らない」
音を出すので一苦労で、ようやく鳴った!と思っても、次に吹くと「鳴らない」
とにかく、口の形と尺八の角度を体にしみ込ませないと「鳴らない」
暗くなるまで「チューリップ」を吹いて(吹けてない)きました。
うーん、やっぱり海や川沿いに住みたい。
そうそう、関係ないけど今日の多摩川の光景を写真撮っておくべきだった。
だって、この季節でトランクス1枚で川の中で看板もってる男性に、女性がビデオ撮影しているんだもん。
ばかムービー制作ですか?尺八の譜面以上に意味不明です(笑)
本日の走行距離:60km
PS 今日のサイクリングは道に迷いまくってクタクタ
今日は花の休日!
外にでも出るか!と前日は意気込んでいたが、終わってみれば部屋の中!
で、何をしていたかと言うと、社会人になる前の2000年~の電子日記をこのbologに移植していました。
何だか、過去の自分を見ると色んな意味で涙します。
2000年以前もHTMLベースで記録はありそうだけど、今度探してみよう。
それにしても、データを手入力すること110件!アホすぎます。
今思えばSQLで何とかなったんじゃないかと・・・。
そろそろblogもリニューアルしてみたい!と思いつつはや何年・・・。