女子フィギアが気になって、さすがに我慢できずにTV見てしまったよ、携帯で!
TVもたまには悪くないというか、感動!観て良かった!
ということで、久々に雪山に行く決心かw
寺井 尚子(vl)
北島 直樹(pf)
細野 義彦(g)
成重 幸紀(b)
中沢 剛(ds)
今日発売の新譜です。
全体的にEMI移籍後の1st、2nd、3rdのアルバムをまとめた雰囲気
今回のアルバムは作り込まれてるって感じとライブ感があって音はかなりいいですよ
(耳悪い俺だから信憑性なし)
「バードランド」
ウェザリポの名曲っすね。
軽快でカッチョいい!
「ガリシアの夜」
このバンドこてこてのオリジナル。
ソロもマンネリかと思ったけど、意外と最後の方はライブ感あります。
「ラ・クンパルシータ」
音楽興味ない人も知ってるタンゴ。こんな曲名だったんだ(笑)
特典で動画付き!
「アンド・ヒア・ユー・アー」
Stuffのバラードナンバー。尚子嬢、Jazzつうかフュージョン好きだね。
「夜間飛行」
お、イントロのギターカッチョいいと思ったけど、その後はイマイチ。
「レイジー・エンジェル」
また「蚊取り線香」のCM採用なんだ(笑)
これ、絶対MCで使うな(^^)
「ジョイ・オブ・シンギング」
北島氏との初共作だって、驚き。
「Jazz Walz」の「Flying In The Wind」風味で聴きやすいけど、何かアレンジこってるね。
「少年時代」
井上陽水と思いきや、オリジナルでなんか、ちょいファンキーです(笑)
「遠い国の歌」
ジョージ・アダムス=ドン・プレーン・バンドのテーマ曲。
これ、ライブで聴いたことある!(ドリームダンシングツアー)って記憶にあったくらいカッチョいい。
こういう曲をセッションでやってみたい!
「フローム・ノート」
エンディングっぽい曲
さあ、ライブ楽しみです!
習い始めて5ヶ月、もう10回目かよー!
それにしては、上達しry)
さて、レッスンだけど午前中のフットサルでちょい、左手小指を突き指しつつ弾いてました(--)
まあ、それほど痛くないから大丈夫というか、元が弾けないから変わらなーい。
かえって、左手小指が独立してる感覚(^^;)
前回、先生の「枯れ葉」を録音したけど、今回は音とったのを弾いてみる!ってのをやりました。
iPodからお手本の曲をステレオに経由で音出したんだけど、
「うん、音いいねえ」
褒めるところがピアノの腕でないのが悲しい(TT)
そりゃ、それなりの機材で録音したから俺の力じゃないw
で、実際に俺が弾いてみる・・・。
「うん、音はしっかりとれてます」
おおw これ褒められてるのw
で、次に調子に乗って自分のソロ弾いてみる・・・。
「うーん、なんかノレてないねぇ」
はい。いつものパターーンに戻りました(^^;)
4ビートのリズム感がない&やっぱり指の動きが固い。
つまり、未だに鍵盤がしっかり抑えられないんです俺・・・。
自覚してるから凹まないけど。
来週のサザエさん
・3連符のノリを体で覚える
・アクセントつけてスケール練習
・指を鍛える、ストレッチする
つうか、ずっとこの3本かも・・・。
日曜日は朝10~平和島でフットサル!に会社の人つながりで行ってきました。
つうか起床するの会社より早いってどうよ(苦)
場所が平和島競艇場の隣にあるんだけど、わかんねえー!
競艇場の係員に案内してもらいました(^^;)
で、集合場所に着くと・・・ああ、何かすげえ本格的なんだけど(@_@)
つうか、みんな若ぁっ。多分、20代前半ぽいけどすげえ動くし球足がマジw
会社のフットサルはほのぼのだけど、10数年ぶりだな、ちと本格的なのは・・・。
俺はもう足がもつれてるってのにーw
ていうか、転けてすりむいたよ!(爆)
あと、キーパーやったときちょい突き指するし orz
なんか「ボールは友達石崎君」も約2名いましたw
これついてくには、相当走り込まないと無理ですわ。
うん、でも面白かった。
ってことで、帰ろうとしたんだけど折角、競艇場にきたのでちょっと寄ってみました。
仕事の関係上、競艇は何回かやったことあって平和島はVIP席で来た事ありw
(どういう仕事やねん!)
競艇場内は、フットサルから一転、3倍の年代の人ですねw
こういう写真見ると、競艇って競馬より世間的に悪いイメージあるけど、実際は選手とか関係者とか無茶苦茶、礼儀正しいんです。
ってことで、1レースだけ3連単2,000円分買ってみました!
結果、3→5→2 ああ裏くったw
つうか、新聞代500円は高すぎです!
思いむなしく、その後ピアノレッスンへ・・・。
ここんとこ毎週逃してる「HMV Wポイント」
今日こそは!と会社を22時過ぎに出る。
自転車に乗ろう・・・と思ったが、そう今朝、後輪ブレーキ大破中!
通勤途中に車道でいきなり横転したよ!殺す気か?
ってことで、雨も降りそうだし地下鉄で新宿へ。
電車の中で会社の人に「HMV駆け込みのオチ」を期待されている。
いや多分営業してますよ。
駅に着き、東口の通路を経由して南口へ
かなり早歩きでタイムズスクエア着いたのが「22:30」
で、エレベータを昇るとHMVの看板に「~23:00営業」!
良かったー、ちょっと見る時間あるな、とホっとして入り口に・・・
////
だから、オチはいらないって!orz
うんでも、2月21日(火)~25(土)「イベント」らしいので、来週まで待つか。
今朝、会社行こうとして自転車置き場行ったら、自転車がない・・・。
ああ、昨日、自転車乗って帰るの忘れたあ。
昨日のセッションは、わずかな距離なのに最寄り駅まで自転車で行ったのだった。
「まあ今日は楽して電車で行くかぁ」と、テケテケと駅まで歩く。
酔っぱらってなかったのに何で忘れるかなあ?とものふけている間に駅に着く。
で、改札に向かおうとしたんだけど、ん?何かポケットの感触が...。
ああ、財布忘れたーぁ・・・。
やっぱり自転車通勤に変更!!
のんきにしてたから「会社遅れるーっ」て自転車をこぐ、こぐ、こぐ。
かなり激走しながら会社に着く。
しばらく仕事してランチタイム。
昼飯代は会社の人から借りようかなあと思うも、フットサル部の部費から350円流用w
月曜ランチは会社全員で隣スーパーのドンブリがお決まり(安っ)
っで仕事も終わって帰宅する(何か仕事してないみたな文章w)。
「今日は案外暖かいなあ」と自転車こぎながら気がつくとコンビニへ。
・・・・
店員の冷たい視線に、今年一番の寒波です。
こんな自分を忘れたい2月の冬
このセッションに参加して恐らく1年経ったかと思います。
今日やった曲は予想以上に多くて悪戦苦闘、つうか弾けない(笑)
・C Jam
・酒バラ
・サテン・ドール
・セント・トーマス
・A列車
・枯葉
1)本番になると「ミストーン」どころか「コード弾き間違え」してしまってる(TT)
2)アコースティクの鍵盤がしっかりおさえられません(TT)
3)サテンドール、酒バラは全く用意してなかったので、ソロとか何弾いてるのだか(TT)
4)枯葉は、「決めたソロを確実に弾く」と言う課題だったが、また飛んで・・・(TT)
なんか本番になると脳のアドレナリンが異常分泌するのがよくわかる。
何故リラックスして弾けないのだろうか?小一時間
とにかく今は脳を鍛えるために、ピアノの基礎を地道にしていきます・・・。
関係ないけどセッション終了後の飲み会に行くんだけど、俺って結構いい年なんだなと痛感する(笑)
でも心は17です!!なんて言ってられないのか?
これ、当たりました。
ココイチ、期間限定「グラマ」(グランドマザーカレー)のスプーンです。
愛知県民のわたくしは、週1ペースでココイチに通っていてるのですが、このマイスプーンで店に行ったら割引して欲しいと思います。
ちなみにこのプロジェクトとは別に、前に常駐していた某会社の一室で密かに実行されていました。
それは、毎日カレーを食べ、完食後に壁にスプーン貼付ける!!
100本近くもあろう、壮大なオブジェだったかと思います。
ただ残念な事に、今はもう部屋ごとないそうな・・・。
■井上祐一セクステット
場所:新橋 サムデイ
井上祐一(p)
松島啓之(tp)
井手直行(as)
岡崎正典(ts)
増原 巖(b)
滝幸一郎(ds)
ええ、気づいてみれば今年初ライブ!
会社をいつもより早く切り上げて行ったのだが、我が方向音痴炸裂!!
虎ノ門からスタスタ歩いたはいいが、なぜか東京タワーに吸い込まれる俺って・・・。
やっとの思いで店に到着したと同時に曲が始まりました(^^;)
おお、このメンツやっぱすげぇ!といい気分に浸っている途中でリーマン(俺もか)が隣のテーブルに座る。
何だか、くちゃくちゃピザ食ったり、食器の音ガチャガチャするし、演奏見ないで店内を見渡してるw
挙げ句の果てには、店員に絡んでるよー!
この人、1st終わったら帰っていきましたけど・・・(ホっ)。
さてさて曲の方はほとんどオリジナルで、途中パーカーやジョー・ヘンダーソンとかやりました。
まあどれも知らないです曲が・・・(;_;)
で祐一さん、MCで声が裏返った訳ですが、原因は
「演奏中にうなりすぎて声が枯れた」
らしい(爆)
で最後に客席からアンコールがあった訳ですが、
「アンコールなんて久々だなぁ・・・」
って、、いやあ、それだけ見応えがあったってこと。
ちなみにこのバンドは今回で2回目で、2,3ヶ月に1回程度集まってやるそうです。
このメンバーでチャージ2,900円は安いかと思います!
えっと、
今更、mixiで知りました「電気用品安全法」
今年の4月に施行らしいけど、うちの機材全滅じゃん(^^;)
その他、電化製品もだめなのが多そう。
ただ、個人売買は自己責任らしい。
ちょうど買い替えたい時期でもあるけど、ちと4月まではキツいのぉ。
「PSEマーク」ついてても再販売する時、再取得しないといけないらしい。
DTM関連に関して思うに、
・音源ソフト化に拍車をかけそう
・一般ユーザ向けの「老国」とか「栓」はヤバくない?
・某クリエイターランドの中古消滅
・粗大ゴミの増殖
・個人売買の価格乱降下
ってとこか。
「PSEマーク」ついてても発火してるし、何かメリットあるのかねえ?
PC関連が対象外っていうのが意図的すぎて、官僚の裏事情って考え過ぎてしまう・・・
*******************以下、転載**************************
おまいらの聴き親しんだ、楽器、エフェクター、アンプ、オーディオが日本国内で売買不可になるお知らせだ!
フェンダーやマーシャル、メサブギー、ハイワット、ダンブルのアンプ
ローズ、ウーリーツァーなどのエレピ
ミニムーグ、プロフェット5、アープオデッセイなどのシンセ
UREIやNEVEなどのアウトボード、コンソール
ハモンドオルガン、テルミン、オンドマルトノ、その他すべてのヴィンテージ電子、電気楽器
例えばストロベリーフィールズフォーエヴァーのメロトロン
マーヴィンゲイのウーリーツァー
EL&Pのハモンドやミニムーグ
チックコリアのローズ
ジミヘンのマーシャル
レディオヘッドのツインリヴァーブ VOX AC-30
その他コンパクトエフェクター類
全 て 死 亡
直接電源の無いエレキ楽器類は平気っぽいが。
上記のものはネット販売、オークション、さらには個人間の売買すら禁止!!
2001年4月に施行された電気用品安全法によって、過去に発売された電気機器の販売がいっさいできなくなります。現在は猶予期間中につき販売は可能ですが、猶予期間は2006年3月31日で終わります。つまり、今年の4月1日からは、古いゲーム機や、ビンテージアンプ、シンセサイザー、オーディオ機器、レーザーディスクプレーヤー等の売買ができなくなるのです。
この法律によって、
楽器を弾く人やDTMをする人は、各種アンプ、シンセサイザー、電気オルガン、DTM機材などが
音楽を聴くことが好きな人は、レコードプレイヤーやCDプレーヤー、アンプ、コンポなどが
アニメや映画などAV鑑賞が趣味の人は、レーザーディスクプレーヤーやベータ規格のビデオデッキなどが
ちょっと昔のゲームが好きな人はプレステやドリキャスなどが
今年の4月から二度と手に入らなくなるのです。
ひとごとではありません。この法律によって影響を受けるのはあなたです。
これらの文化的損失を許さないためにも、少しでもこの法律のことを知って広めてください。
今ならまだなんとかできるかもしれません。法律が本格的に施行されてからでは遅いのです。
石橋楽器買取販売終了のお知らせ
http://www.ishibashi.co.jp/nagoya-sakae/used/used.htm
ハードオフ買取終了のお知らせ
http://535.teacup.com/knisi/img/bbs/0001673.jpg
電気用品安全法(法令データ提供システム)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S36/S36HO234.html
電気用品安全法のページ(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/
電気用品安全法の概要(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/outline/hou_outline.htm
電気用品安全法
http://homepage3.nifty.com/tsato/terms/denan.html
電機用品安全法でビンテージアンプ等死亡@楽器・作曲2ちゃんねる
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1138280783/l50
*******************************************************
電気楽器類って楽器屋でその場の機材環境で短時間試奏した
だけでは良し悪しが判別できないことが多いので、僕は
まず買ってみて気に入らなければヤフオク等で転売すること
をよくします。取引件数は200件近く。でもそれももう
できなくなるのかな。期限は迫っています。