2010/11/01

ワーナーミュージック40周年 -100年Music Festival-ってのに行ってきました。
ワーナー 40周年
音楽の供給の過程がどうあれ、

どんな曲でも誰もが知っているてのはすげーな?と思うわけです


音楽にのめり込みすぎると、特に色々と見失いがちになる。
昔は良かった・・・ってセリフは俺あんま言いたくない。
だからなるべく、今の流行はチェックするようにはしている。
そんな感じで。

あと、このフェスはかなり曰く付きでもありましたが、
これについて書き出すと収拾がつかなくなりそう・・・.

馬場俊英


うーん、正直何と言っていいか、よくわからん。

コブクロ


トリで、みんな涙してた・・・が、

生理的にダメだった


曲は悪くないんだけどなあ。何だろう?
男二人組だからか?でも、スキマスイッチは好きなんだよな。
あぁ、俺ずれてんな・・・と微妙な空気だった。

ウルフルズ


何かあっという間に終わってしまった。
それなりによかった。

the brilliant green


あまりの歌の下手さにびっくりした


曲が秀逸な分、すげぇガッカリ感だ。
「There Will Be Love There」の音源聴くと、声量ないしピッチ甘いからEQ、Chorus、Compを相当かけてる。
マイラバのボーカル系だよね。
で、どちらもJUJUがカバーしていたり・・・。

RIP SLYME


他のHIPHOPに比べるとチャラい感じだけど、それがいいのかな?
でもアレンジやらマニュピレーはかなり秀逸だと思う。
ちゃんと聴いてみようかな?

BONNIE PINK


ボニピンもう15年になるのか!
上京した頃に、いい新人がいるよと友人から教えてもらった気がする。
てか、初めて生で聴いて思った。

あ、編成とかアレンジとかうちのバンドの系統じゃね?


全然上手さのレベルが違うけどw

Superfly


出はじめた当初から気になってて、やっと生で聴けた。
中高生の頃はアメリカンハードロックばっか聴いてたから、この手の曲はツボなのだ。
パートナーの作編曲がまさにそう。
でもって

越智志帆はライブでも歌がうまい!


可愛いし!
気になったのは、ストリングスの音源がどこでなっていたのか?
鍵盤は明らかにピアノパートしか弾いてなかった気がする。。

竹内まりあ


何かオーラがちがうよな。

なみだなんて〜みせない〜


で、涙出るみたいな。
てか、バックバンドは何も難しい事やってないのに上手過ぎる。プロだプロ。

山下達郎


山下達郎の想い・・・演奏は普通に凄かったけど、とにかく・・・今日は特別だったと思う。

本当なら何も喋らずに演奏だけして帰るつもりでした


武道館みたいな音悪いハコでライブやりたくない究極の音楽&音オタの初武道ライブ。
でも、今日は色んな想いが何かを超越したんだよなぁと。

音楽は単に音を楽しむものじゃない


そんな感じがした。

そう言う訳で、山下達郎リスペクトだな。
サンレコのバックナンバーとか読み直したい!いいハコで聴いてみたい!と思った。

  2010/10/18

すっかり、停滞している。。
色々あったような、ないようなw

とりあえず、なんちゃってJazzバンドのライブが終わりました。
live
このバンド今回で3回目なんだけど、

個人的に今までで一番練習しなかった・・・


ライブもなんだか身内の出し物みたいになってるw
素人バンドだからそれでいいんだけど。

最近思うんだけど、演奏に情熱や向上心がない人間だと思った。
ちょっとうまい人のレベルに達しようとすると、

毎日鍵盤に触って研究しなきゃいけない


ってことに執着できないんだよなぁ。

だから、オイラはリアルタイムじゃなくてコツコツ作ってる方が向いてると思った。
まぁ元もとのきっかけは、演奏がうまくなりたい!っていうのが優先じゃないからいんだけど。

とりあえず落ち着いたので、やっとGon'sの方に注力できるかも?と、昨日から準備始めた。

  2010/08/10

何か仕事に注力し過ぎて、音楽まで気力が回らない。
たまには、気分転換にと夏フェス行ってきました。
サマソニ


本当は1日目のJay-zなどなど見たかったんだけど、やっぱ野外のスティービーに行っちゃうよね。
12時過ぎに現地到着して、まずはマリーンステージのスタンドでまったり。
サマソニ

つうわけで、

ラインアップ


・JASON DERULO
・ORIANTHI
・加護亜依 JAZZ ~The First Door~
・SUM41
・A TRIBE CALLED QUEST
・TAYLOR SWIFT
・STEVIE WONDER

ジャンルが全部バラバラw

スティービーは粘ってアリーナのほぼ最前列で見れました!



JASON DERULO


若手R&Bシンガーソングラーターです。
Whatcha SayやIn My Head はJ-waveで時々かかってるので何となく知ってたり。
アリーナはまだまだ余裕がありそうです。

ORIANTHI


this is itの女性ギタリストっす。
まだ時間も早いせいか、

普通にアリーナの前ブロックで観戦


普通にカッコいいです!

で、ステージ終了後はついに共演(?)
サマソニ
マイコーりょうがいましたw

てか、このステージで数人倒れる程蒸し暑いので一旦涼みに行く。
サイドステージのコピバン見たり
サマソニ

海行ったり
サマソニ

加護ちゃん見たりw


(本当は写真とっちゃいけないけど・・・)
サマソニ
ベースが元ピアノの先生のベーシスト高道さんでした。

SUM41


一旦マリーンステージのアリーナに戻ってみたらスゲぇ人!
でも個人的にパンク系はあんま好みじゃなかったり。

SUM41が終わったら一気に人がはけた!
サマソニ
入替時間が30分あるのと次はHiphopだからそんな人は多くない。
(つっても始まれば埋まりますけど)

A TRIBE CALLED QUEST


ベタベタのクラシックHiphopです。
俺まだトーシロなんで曲全く知らねえ、、、けどライブ見ると盛り上がる。

Oh my god!


とかコール&レスポンスしてたり。
曲や歌詞を知ってると全然違うんだろうなぁ。。

ライブ終了後、次どうしようか?と思う間もなくアリーナに一気に人が流れ込んできた!

もう倒れるまで出られない!w



TAYLOR SWIFT


はいはい、バリバリのミーハーです。

ブリトニーとアヴェリルを足して3で割った感じ


いかにもアメリカン!って感じの華のあるショーでした。

STEVIE WONDER


サマソニ
ついにここまで来ましたw

4時間以上立ちっぱで足がガクブル、始まる前にダウンした人もチラホラ。
30分のセットチェンジ + 15分遅れでスタートと

ある意味罰ゲームw


でも、始まると往年の名曲がメドレーで次々に流れて燃えた。
まじ還暦であの歌声は神がかりすぎる。

個人的なマニアポイントは、曲の合間にポロッとやった

empire state of mind


いやー、Jay-zが聞けなかったからねぇ。
New York HiphopをNew song Hiphopと聞き間違えて、スティービーの新曲がHiphop?かと思ったw
でもブラックだから全然違和感ないけど。

と言う訳で、前過ぎて花火が見えない件
サマソニ

  2010/07/07

って、結構あるのね。

今日は、夕食がたら品川まで遠回り。
お店のライブ観るのいつ以来だろう?記憶がない。

美女 x 2と野獣 x 2のライブ
ライブ

チャージは2,300円で2ドリンク1フードと、かなり良心的でした。

落ち着いて食事しながら飲みながら音を聴く。
大勢で盛り上がるより、こういう空間って好きかも。

それにしてもブルースハープの人ってプロなのかな?

矢野顕子の中央線でマジ涙出そうだった


よくわかんないけど、どっかツボにはまったらしい。

久々のライブせいか、どちらのユニットも純粋に楽しかった夜
中央線聞き直してます。

  2010/05/24

土日で、さすがにぐったり・・・

土曜日は、大久保でGon'sベーシストがボーカルでライブデビュー!
Gon'sのベースもギターも歌ウマいんだよね。

鍵盤を頼まれて以来、かたくなに断ってたのですがw
ソウルとポップスが入ってたから、まだモチベーションが続いたのかも。
何より、本人が楽しめてたから良かった良かった。

翌日の日曜は単発バンドの練習
やっぱ全部忘れてる・・・
うーん、だから掛け持ちはやりたくないんだよなぁw

って、そんな事よりその後が大変!
蒲田でイベントで何故か出演する事になってる・・・聞いてないw
普通に飯食ってセッションかと思ってたから。
まぁ、ゆるゆるでマニュフェスとが面白かったから良かったし、
あと、弾き語りの女の子はちょっと真剣に聞いてしまった。

コード進行も王道で、今風のメロ使いもあったり、理論も知ってて、
歌もかなりうまいし、ビジュアルも悪くない。
でも、何か足りないような・・・ずっと流せば売れるのかな?
個人的に思ったのは、何か強烈に説得力のあるメロと、
惹き付ける個性が足りない気がした・・・と毒舌。


さて、来週は別バンドの練習w

今年は演奏をかなり控えめにするつもりで、実質2バンドのはずなのに
単発モノが多くて逆の方向に向かってる。。。
でも、ある意味勉強になってる事もあるからと、プラス思考で。

とりあえず、6月終わるまで落ち着かないなぁ。

  2008/01/14

新年初ライブ。
なんちゃってジャズバンドとして参加させてもらいました。
来ていただいた皆様ありがとうございましたm(--)m

【日時】2008/01/13(日)
【時間】19:30~(30分予定)
【場所】大久保水族館

■一応セットリスト
・Honeysuckle Rose(B♭)
・Corcovado(Gm)
・This Can’t Be Love(D♭)
・What a Wonderful World(B♭)
・Route 66 (C)

This Can't Be LoveはD♭だったので流石にソロは仕込む・・・がちょいミスるw
うー、なかなかイメージどおりに弾けない。
なぜかRoute 66 が一番ダメダメだった気がするw
まるで

水槽の金魚がクチをパクパク


するように、アップアップだったかも知れない。

次のブルースバンドはイエぃ!だった。

顔で弾く


あそこまで演奏に余裕持てないよなぁ。

最後のオリジナルバンドのnordにもやっぱ憧れ。
鍵盤の彼も顔で弾いてたwし、ウマイ!
Gon'sでもあんな風に弾けたらなあ。

そして、最後はセッション大会!!
ビッグスター(?)が多数来場しました。
ジャズ、ブルース、弾き語りなどなどバラエティーあって、すごかったなあ。
そんな大盛況の中、イベントが終了。

昨日のセッションといい、今日のライブといい
新年早々から

俺、なんで鍵盤やってるんだろう?


と自問自答。
色んな事を考えながら眠りについたら、色んな夢を見た。
何かたくさん人が出演してたよw

そうだなあ、そろそろ今年の目標でも考えるかな?

  2007/12/02

土曜日は、T.O.Pのライブに行ってきました!

Track Of Peace


という「Tower Of Power」のコピーバンドでセッション仲間がサックスで2名も出演!

前日は徹夜明けで起床したのが14時。
新宿でちょっとしたバンド練習@ピアニカをやってから、いざ町田へ!

ロマンスカー乗っちゃったw


でも先頭に座ってないから「ロマンじゃない」って言われた・・・。

さて、バンドの方ですが

やばすぎ!カッコ良すぎ!


超初心者セッションの人とは思えない演奏。
バリサクが効いたホーンセクションは強烈だし、ギターカッティング、キーボードのハモンドも最高。

何っつってもグルーブ


いやあワンマンライブで聴きたかったぁ。
これクラブでやったらみんな絶叫系じゃないか?

うーん、やっぱホーンセクションはいいなあと王将で炒飯定食を頬張っていた。

  2007/11/02

今日は、スゲエ記念日だぞ!
53年、お前ら生きてないでしょ??
ドラゴンズ日本一ですよ!!

一切見てないけどorz


つうか、山井パーフェクトで交代?
まあ、落合らしいなあ
って、帰宅して一切TVでやってねえじゃん!!
ボーリングとかアニメとかくだらないバラエティーとか、

ニコ動でしか優勝シーン見られない悲しさ・・・


という事で、今日は師匠のCD記念ライブ!
俺が無理に誘った効果も多少あり、結構人埋まりました。
井上祐一トリオ
今日の演奏は特に気合入ってたなあ。

中腰率がキースなみ


DeDapは、今までの中で一番良かった気がする。
井上祐一トリオ
2ndステージにはドラゴンズ日本一の情報を知ってか、俺も出来上がってた。
kokoでは珍しくアンコールもありました。

でら、気持ちいい!


そしてろれつの回らない暴言もあった模様(-_-)
でも、こんなカッチョいい演奏を色んな人に聴いて貰って、俺が言うのもなんだけど良かったと思う。
今日は日本一にふさわしい日でした。

おめでとう!!

  2007/10/19

今日の仕事が一段落したので休憩がたら、

会社から徒歩5分以内の新宿PIT-INNへ


つうか休憩がたらって、

仕事暇みたいじゃないか!(爆)


でも、早く終わらせればお得、ハマルと地獄な仕事なんだよね。
たまには、いいじゃないか!

で、ライブの方は途中からだったんだけど結構聴けた。
佐山さんって、意外(!?)ときっちりオーソドックスなフレーズを弾くんだなあと。
でも、オリジナル弾くと前に聴いた人に戻ったw
つうか、何と言っても

間が絶妙


超会話系兼壊れピアニストなんで客席からしばしば笑いが。
やっぱプロだよなあ。
渋谷さんの突っ込みも良かった。

で、ライブ終わって照明があがると・・・見た顔が(爆)
いやあ、昼の部はドリンク付きにも関わらず、チャージ安いので凄いお得でした。
また、寄って見たいなあ(って、そうそう難しいな)

  2007/09/30

■一枚目
金曜日、ドラゴンズが負けてマジック消滅・・・じゃなくて、
会社帰りにヴァイオリン・ピアノ&ピアノディオを見に行く。

2人とも大学生と初々しい男女なんだけどとけど、何とも堂々としている。
 

ディオかっこいいな


俺は人に合わせる演奏ばっかだけど、人を支える演奏ってすげえタフじゃないとできないよね。
まあそれも練習の賜物だとは思うが。
でも、時代は
 

弾き語り


だそうです。
僕も、
 

永井真理子を家で歌ってみたいと思います



■二枚目
土曜日の午後はボーカルメインのセッション。
そう、これって「人を支える演奏」だよね。

特にボーカルが入るとピアノの支配力って相当なので、
 

実力がばれる(大汗)


まずイントロとエンディングやねえ。
あと苦手なキー。
 

D♭壊滅


アップテンポだと全然追っ付かない。
普段こんなキーで弾くことないから、ソロなんか何弾いていいかわからないよ。
「DONNA LEE」でも練習して克服できるかな?
まずはブルーススケールとペンタをマスターしないとなぁ。

■三枚目
練習後みんなで一杯引っ掛けた後、夜の街で
 

六本木純情派


バンドメンバーが出演するブラジル音楽のイベントライブ。
6月にも行ったやつで、荻野目洋子ばりにみんな踊る。
やっぱ、ブラジルってすげえ盛り上がりだよなあ。

つう訳で、明日は発表会のリハーサルとバンド練!!

<< Top < Prev Next > Last >>