今週の予定です。
火曜日:華麗に搭乗。しかし英語が通じず入国手続きでつかまる。
水曜日:本場のショーを堪能。何とも平穏な一日。
木曜日:カジノで身ぐるみを剥がされそうになる。
金曜日:ふてくされて無料のショーを観る。
土曜日:奇跡のジャックポット。日本のメディアで報道(匿名希望)
日曜日:色々な手続きで通訳と弁護士を雇い、暫くその場にとどまる。
と言うわけで、大金手にするので皆さん欲しい物をどうぞ(書類審査有り)
帰国したら、自主レーベル立ち上げます。
あ、ライブハウスも作るからセッションに来てね!
あれ??
弟23回セッションの記事がない・・・。
書き忘れか??
今日はピアノレッスンとブッキングしたため、30分のみ参加。
2曲弾けたからよかったけど、
・On Green Dlphin Street
・Oleo
うはw難易度たけぇ・・・つか、
グリーンドルフィンのコード進行忘れてるorz
久しぶりとは言え、ちとショックだべ。
今日は録音もしてみた。
はいはい、リズムよれてる・・・
全体的に雑やね。
やろうとする事はわかるけど。
そして飲み会は今年も、壮絶なアドリブが飛び交うのであった
(つづく)
てか、旅行の準備を徹夜でやる俺・・・明日、働く気ないね俺(^^;)
新年最初のレッスン。
レッスン初めて2年4ヶ月
よく続いてるなあ俺(^^;)
と言う事で、今年も春の発表会に申し込んだのだった。
■「There Will Be Another You」
先生ソロ復習&セッション形式
なんべんやっても完璧に弾けねえorz
しかも、リズムマシーンに合わせようとするとよれるし。
セッション形式は、前回に引き続き
ソロはいいんじゃない?
とリップサービスw
なかなか家の練習通りには弾けてないけど、リカバーできるくらいにはなったなあ。
まあ、相変わらずリズムがよれる
誰か克服法を教えてくれ~!!
今日でAnotherYouは卒業で、
■「ByeByeBlackBird」
ふん、これならAnotherYouより簡単だなとメロを弾いてみた。
ちょwメロをミストーンorz
そして、スタ本のコード進行をかなり直された(TT)
興味ある方はどうぞ
| F | * | Gm7 C7 | F |
| Am | A♭dim7 | Gm7 | C7 D7 |
| Gm | GmM7 | Gm7 | C7 |
| Gm7 | C7 | F | * |
| F7 | E7 | E♭7 | D7 |
| Gm7 | * | D♭7 | C7 |
| F | * | Am7 | D7 |
| Gm7 | C7 | F | (Gm7 C7) |
よし!暗譜した(?)
そしてこれに合わせて、スケール練習。
うは、むずいw
今までの進行にないパターンがでてきてスゲエ頭使うよ。
この曲、初心者向けとはいいながら、なんか奥が深い気がする・・・。
ああ、去年のレッスン書き忘れてた・・・。
いつだったっけ?覚えてる限り・・・。
■「There Will Be Another You」
先生の演奏を耳コピ。
ところどころ、音使いが間違ってたorz
コードトーンをわざと外すとこは結構ツボだな。
Dm7-G7の進行でD♭の音に着地
F7でBを巧く使う(理論的にはリディアン7thか)
なんて意識しても実際は飛んじゃうし、やっぱ俺は
リズム乗れない&鍵盤タッチできない
スケール練習を確認してよくわかった(いつもの事)
もうアルペジオとかすげーミスタッチするんだよねえ。
でも、今回は褒められた。
ソロのフレーズはいい
おお~(T_T)
AnotherYouばっか弾き込んだからなあ。
あとはリズムが克服できればと思うが・・・。
和田の人的保証は、岡本!
とマニアなドラゴンズの話を冒頭に、GG vs 侍 チャリティマッチ
・松坂凱旋登板か?
・涌井登板か?
・大魔神・佐々木登板か?
・知人が「野球愛(欽ちゃん著書)」をハマスタで販売当番w
なんて、このくそ寒い中行く行かぬか・・・
でも、やっぱ
荒木、欽ちゃんファミリー入り 打倒松坂!「サムライ」戦に出場
みんな自主キャンプで忙しい中、選手会長はファンサービス頑張ってます(^^)
ということで湘南新宿ラインに揺られハマスタへ。
前回行ったのが4月の中日 vs 横浜かあ。
意外と間空いたな、てかハマスタは勝率悪いんだよね(汗)
プレイボールに何とか間に合ったが、意外に人が多い。
そうだよなぁ、今回は結構なメンツが集まってるから。
※ここから野球観ない人は解読不能箇所多数&長文
さて、松坂大輔は1番センターで出場!
これがワールドーチャンピオンの勇姿!
2番は豊田大谷高校(愛知)出身、松坂大輔のはずれ1位の古木(横浜→オリックス)
プロ野球通では「あ~っと古木」で有名であるが、アマと比べると打球の速さはやっぱハンパねえ。
ゴールデンゴールズも元プロ野球選手や甲子園球児が多数。
しかしGGと言えば、佐藤じゃなくて(野球オヤジギャグ)
インタビュー形式の試合運び
鳴り物も観客の大声援もないので間をどう埋めるかが勝負。
個人的に欽ちゃんの番組はそれほど観たわけじゃないけど、生で観たらやっぱプロだなぁとちょい感激。
もうこれは
プロデューサー、演出家ですよ
かと言ってお笑い野球ではなく、野球のレベルは激しく高い。
なんと、ハマスタでホームランが2本も飛び出した!
横浜高校時代、松坂の女房役がスタンドインでもみくちゃ。
確かにプロでもスタンドインは難しいから、嬉しいだろうな・・・
回は中盤へさしかかると、ここから名演が始まる。
松坂センター→ファーストへ
マウンドへ近づいた!?
点数的に野球の面白い試合運びとなったところで、満を持してあの男が登場!!
荒木み~せろ~!
しか~し。
打てるオーラがないのが、これまた荒木w
そして、案の定
キャッチャーフライ
を、キャッチャーわざとエラーする(空気読み過ぎ)
そして、仕切り直し
センターフライ
を、テキサスヒットにする。
ポップフライばっかって・・・シーズン中どおりじゃないか!!
みんな野球を良く知っている。
荒木は塁にでないと無価値
1月の空気は優しい。
昨シーズンのセリーグ盗塁王、通称「馬」だもん。
って、走った~~~~!
ちょw誰もベースカバー入ってねえ!(俺ナイスショット)
そしてショート(本職セカンド)につくとアライバならぬ
アラカタコンビ
遠近法をもってしても凄い身長差・・・ある意味最強の二遊間かも。
しかしショートゴロの捌きあぶなっかしい(^^;)
今シーズン大丈夫かよ・・・落合にノックしてもらいなさい!
と言う事で荒木タイム終了。
ドラのメガホン持参した
けど出す空気じゃなかったorz
まぁまぁ、その後もデザートが登場。
代打・鹿取!!
リリーフじゃないのかよw
代打・大魔神佐々木!!
2塁打~
GGのアイドル片岡安裕美ちっちぇー!
にピッチャー松坂(弟)は容赦なく130キロ台の速球を投げ込む。
松坂家系はやっぱ凄いな・・・。
大魔神登板!!
フォークボールはまだ健在。
そしてセカンド松坂・・・マウンドに近くなる(ゴクリ)
あっ、もしかしたら涌井もそろそろが登板するのかなあ?
なんて日も落ちかけた球場で予想してたら・・・
キターーーー!!
60億の男!!!
シーズンオフなんで手抜いて投げてたけど、それでも130中盤出すし、やっぱ貫禄が違うな。
松坂 vs 柳葉敏郎!
テーマは無論
踊る大走査線!
きっと、心も踊ってたんだろうな。
ごめんよ荒木!
松坂の方が写真枚数多いや(^^;)
結局、涌井は登板しなかったが、西武球場で観られるからね。
そして最後は欽ちゃんゲッツーでゲームセット(^^)
1月の空の下で、のほほーんと暖かい野球観戦でした。
試合は7-5でサムライの勝利(現役バリバリが3人もいたからな(^^;))
まあ勝負ははっきりいってどうでもいい試合だったが、こういうのもありだよな。
もうこれは、
エンターテイメントショー
うん、でもやっぱ日本のプロ野球もやっぱ面白いよ!
落合政権は今年最後かもしれないので萌えたいな。
みんな野球場へ行こう!
あれからヤッターマンのテーマが僕の頭を鷲掴みして離れません。
今日は会社ミーティング&飲み会だったのですが、またまたYouTube鑑賞会w
今回はアニメオープニング特集
いやいや、ハマった
80年代までのアニメ&ヒーローソング
いつの日からの挿入歌がヒット歌謡曲に変わってしまったんだよな。
■ゲゲゲの鬼太郎白黒版(60s)
やっぱオリジナルが一番スリリング。
生ストリングスのトリルがたまらん!
■妖怪人間ベム(60S)
オープニングのウッベ→ジャズビッグバンドすげえ!
最後まで完璧なアレンジだ。
■新造人間キャシャーン(70S)
これは知らなかった・・・
うほっ、グランドオーケストラいい!ティンパに熱いな。
■デビルマン(70S)
やっぱ、かっちょええ~!日本人の心鷲掴みだな。
■ベルサイユのばら(80S)
オープニング&エンディングのストリングスに悩殺
■小公女セーラ(80S)
名作劇場くらいからは、ハリウッド風というか曲が綺麗になってきた。
しかし、この曲は泣けるよなあ・・
ああ、やっぱ大野雄二もいいなあ。
やっぱルパンはテーマ'78。
考えてみれば、今の作曲者って菅野よう子くらいしか知らないなあ(ミーハー)
Cowboyは寄せ集めっぽい曲だけど、やっぱカッコいい。
他にカッコいい作編曲者いないかなあ?って
音楽の意欲をかき立てたい夜
うちの会社では、当番制でメルマガを営業日に社内配信することになっていますw
人数が少ないからすぐ回ってくる。
そして明日は俺の番・・・
いい加減ネタがねー
って、当日の朝になって電車のつり革広告見ながらネタ考えたり、名古屋かドラゴンズネタで逃げる。
なので今日は事前準備と
フー
もいないオフィスでネットをひとりハントしてみた
ふむふむ、mixiの日記ワードランキング本日No1
「ヤッターマン」
なんだなんだ?
普段TV観ないのでよくわからんが、とりあえず2chへ移動。
【文化】 「ヤッターマン」主題歌作者・山本氏の「リメイク版の曲に落胆」文章、
「圧力で削除したわけではない」とベラ・ボー側
山本正之は「タイムボカン」シリーズそして「燃えよドラゴンズ!」と今でも歌われ続ける名古屋
(愛知か)の生んだ名作曲家&歌手!
ヤッターマンがリメイクされたそうで、その編曲の出来にひどく落胆したそうな。
ちょっとスピリットになってニコニコ
ビデオ
でイメージをルックフォーしはじめた
新ヤッターマン OP(※要登録)
山本節が一切消えている・・・
やっぱオリジナルの方が断然カッコいいな。
でも、山本正之と言えば、やっぱこれだよなあ?
て、結局また名古屋ネタだし、まだ記事1つだし。
新年初ライブ。
なんちゃってジャズバンドとして参加させてもらいました。
来ていただいた皆様ありがとうございましたm(--)m
【日時】2008/01/13(日)
【時間】19:30~(30分予定)
【場所】大久保水族館
■一応セットリスト
・Honeysuckle Rose(B♭)
・Corcovado(Gm)
・This Can’t Be Love(D♭)
・What a Wonderful World(B♭)
・Route 66 (C)
This Can't Be LoveはD♭だったので流石にソロは仕込む・・・がちょいミスるw
うー、なかなかイメージどおりに弾けない。
なぜかRoute 66 が一番ダメダメだった気がするw
まるで
水槽の金魚がクチをパクパク
するように、アップアップだったかも知れない。
次のブルースバンドはイエぃ!だった。
顔で弾く
あそこまで演奏に余裕持てないよなぁ。
最後のオリジナルバンドのnordにもやっぱ憧れ。
鍵盤の彼も顔で弾いてたwし、ウマイ!
Gon'sでもあんな風に弾けたらなあ。
そして、最後はセッション大会!!
ビッグスター(?)が多数来場しました。
ジャズ、ブルース、弾き語りなどなどバラエティーあって、すごかったなあ。
そんな大盛況の中、イベントが終了。
昨日のセッションといい、今日のライブといい
新年早々から
俺、なんで鍵盤やってるんだろう?
と自問自答。
色んな事を考えながら眠りについたら、色んな夢を見た。
何かたくさん人が出演してたよw
そうだなあ、そろそろ今年の目標でも考えるかな?
最近(つか昔からか?)涙腺が弱いYOOですが、今日のはヤバい!
my foot steps part9
単なる「永井真理子」信者の僕ですが、
「ありがとうを言わせて...」
数ある曲の中でこの曲が一番好き・・・と言うか心にしみて、一昨年の来日ライブで生で聴いた時はほんと涙出ててきた。
誰でも別れは必ず来る
そんな事をわかっていても、慣れた日常の生活で形に示すのはなかなか、いやいや、もの凄く難しいことだ。
世の中には色んな別れがあるけど、その中でも大切な別れってのはある日
自分の生きるパワー
になるよね。
ああ、もし自分が子を持つ親だったら、どんな想いでいるのだろう?
そんな夜も、明日また起きたらそんな事はすっかり忘れて生活しているだろうけど。
てか、
ライブで涙目
にならんように練習せんとな(^^;)
TVに影響されてか永久挫折の「Rhapsody in Blue」を、久々再挑戦してみました。
1小節で間違えるな!
こんなの弾けねえ!つか譜面読むだけで夜が更けて行く・・・。
そんな訳で、今週の日曜にじゃずらいぶです。
******************************
【日程】2008/01/13(日)
【時間】19:30~(30分予定)
【場所】大久保水族館
【広告】こちら
******************************
水族館でライブ!?
と、アクアスタジアムを真っ先にイメージしたのは内緒です。
そしてピアニストには敷居が高い(?)であろう歌伴。
ハードル高いつか、棒高跳びだな。
ライブ終了後、僕は水槽の魚たちに一人話しかけているかも知れません。
とは言いつつ、足を引っ張っちゃいけないし折角機会を与えてくれたんだからやれるだけやろう。
つか、
毛布くるまって練習だよ(T_T)