「光の道」討論

2010/05/14

前々から話題になっていた、孫正義と佐々木俊尚対談
ほぼ全部見てしまった!w

孫さんみたいな熱い人と一緒に働きたいなぁ。
佐々木さんの方は、保守的というか参謀タイプの人なんだね。
常に最悪の事を考えているイメージ。

でも、やっぱ最後は志とかやる気なんだと思うよ。
心が変わらなきゃ何も始められない。愚痴言う時間あるなら、行動しろよ!と。
規模は圧倒的にちがうけど、そういう精神とかうちの会社と社風にてるかも?
しかし、ITゼネコンは糞、N○○データ・・・名指しは笑ったw

しかし、10年前くらいの基調講演(iPod発表)のジョブスと何かラップするな。

PCの時代は終わった、これからはモバイルハブの時代だ


って言って、見向きもされなかったiPodからiPhoneの普及と有言実行なんだよね。

何か孫さんも同じ臭いがするんだよね。
当初は買収上手の人?ってイメージだったけど、凄い変わったわ。
こういうイメージってネットがなかったら、絶対にマスコミの偏向報道に流されてたんだろうな?と。

人のイメージってリアルとそうじゃない部分と両方見なきゃダメね。

■全国光ファイバー化
バックボーンは光、ユーザエンドでは無線、これは理にかなってるよね。
はっきり言って今のインフラだと、動画ストリーミングはまだまだ貧弱すぎる。

で、こっからはオイラの妄想・・・

「3Dを絡めたデータ通信」するとホント凄い事になると思う。
これからタッチパネル&3DのPCが本格的に登場するだろう。
さらに家電へと、あらゆる電子機器がネットワーク化される。

例えば、遠方の人と話すのに、目の前に本人がいるかのように3Dで投影される。
これさ、仕事なら本当にネット会議ができるわけよ!
ネットゲームだって3Dで、野球とかサッカーの遠隔で実技対戦できるんよ!

あと、街中の案内や広告、看板も3Dでナビやデジタルサイネージとかできる。

■電子教科書
オイラがiPadが発表になって真っ先に浮かんだのは、「楽譜」と「教育機関」での利用。
今日の対談見て、具体的なビジョンが聞けて面白かった。

NHKの過去VTRを無料で再利用!


これは浮かばなかったよ。。

ただ、これは現場が確実に拒絶感を持つよね。
でも、教員の意識改革をするいい機会なんじゃないかな?と思ったり。
天職なら「子供達のためにいい教育を!」と考えたら、手法を夢中考えるでしょうね。

関係ないけど、俺がもし次なりたい職業を現実的に言ったら教員(教師じゃない)もその一つ。

■電子カルテ
これは、日本医師会と政治家(旧自民)の繋がりでタブーな領域。
これも変わっていくのかな?

レントゲンは患者の肖像権には笑ったw


レセプト(診療報酬)に関しては、日本医師会がORCAプロジェクトを無償で提供している。
しかし、これは全診療所や病院に広まるか?と言えばそうもいかない仕様・体制なのだ。

ましてや、電子カルテ!
電子カルテは大手ベンダーから零細ベンダーまで、診療所や病院によって異なる。

とにかく、医者わがままで意外とケチな傾向がある。
最終的には、電子カルテとレセプト等を法律を含めて統一規格できるか?
つまりは、このリーダーシップをとれる人がいるか?かと。