100年Music Festival

2010/11/01

ワーナーミュージック40周年 -100年Music Festival-ってのに行ってきました。
ワーナー 40周年
音楽の供給の過程がどうあれ、

どんな曲でも誰もが知っているてのはすげーな?と思うわけです


音楽にのめり込みすぎると、特に色々と見失いがちになる。
昔は良かった・・・ってセリフは俺あんま言いたくない。
だからなるべく、今の流行はチェックするようにはしている。
そんな感じで。

あと、このフェスはかなり曰く付きでもありましたが、
これについて書き出すと収拾がつかなくなりそう・・・.

馬場俊英


うーん、正直何と言っていいか、よくわからん。

コブクロ


トリで、みんな涙してた・・・が、

生理的にダメだった


曲は悪くないんだけどなあ。何だろう?
男二人組だからか?でも、スキマスイッチは好きなんだよな。
あぁ、俺ずれてんな・・・と微妙な空気だった。

ウルフルズ


何かあっという間に終わってしまった。
それなりによかった。

the brilliant green


あまりの歌の下手さにびっくりした


曲が秀逸な分、すげぇガッカリ感だ。
「There Will Be Love There」の音源聴くと、声量ないしピッチ甘いからEQ、Chorus、Compを相当かけてる。
マイラバのボーカル系だよね。
で、どちらもJUJUがカバーしていたり・・・。

RIP SLYME


他のHIPHOPに比べるとチャラい感じだけど、それがいいのかな?
でもアレンジやらマニュピレーはかなり秀逸だと思う。
ちゃんと聴いてみようかな?

BONNIE PINK


ボニピンもう15年になるのか!
上京した頃に、いい新人がいるよと友人から教えてもらった気がする。
てか、初めて生で聴いて思った。

あ、編成とかアレンジとかうちのバンドの系統じゃね?


全然上手さのレベルが違うけどw

Superfly


出はじめた当初から気になってて、やっと生で聴けた。
中高生の頃はアメリカンハードロックばっか聴いてたから、この手の曲はツボなのだ。
パートナーの作編曲がまさにそう。
でもって

越智志帆はライブでも歌がうまい!


可愛いし!
気になったのは、ストリングスの音源がどこでなっていたのか?
鍵盤は明らかにピアノパートしか弾いてなかった気がする。。

竹内まりあ


何かオーラがちがうよな。

なみだなんて〜みせない〜


で、涙出るみたいな。
てか、バックバンドは何も難しい事やってないのに上手過ぎる。プロだプロ。

山下達郎


山下達郎の想い・・・演奏は普通に凄かったけど、とにかく・・・今日は特別だったと思う。

本当なら何も喋らずに演奏だけして帰るつもりでした


武道館みたいな音悪いハコでライブやりたくない究極の音楽&音オタの初武道ライブ。
でも、今日は色んな想いが何かを超越したんだよなぁと。

音楽は単に音を楽しむものじゃない


そんな感じがした。

そう言う訳で、山下達郎リスペクトだな。
サンレコのバックナンバーとか読み直したい!いいハコで聴いてみたい!と思った。